全厚生労働組合
厚生労働省関係機関(本省、試験研究機関、福祉施設、日本年金機構、全国健康保険協会)に働く職員の労働組合 All Health & Welfare Ministry Worker's Union
 全厚生新聞

これらの記事の転載については、事前に全厚生へお問い合わせ下さい。無断転載はお断りします。

2017年2016年2015年2014年2013年2012年
2011年2010年2009年2008年2007年以前

第1712号 (2008年12月15日付)
国の責務果たす国立施設に 社会・援護局施設管理室長と交渉
1月の主なスケジュール
リレーずいそう 自転車通勤
News
国民の期待に応える厚生科学研究を 大臣官房厚生科学課長と交渉
処分歴を理由に排除するな 安心年金つくろう会が年金機構設立委員会に申し入れ
京都 希望者全員の雇用を要求 第36回定期大会で確認
近畿B 社保の労働実態改善を人事院近畿事務局と交渉


第1711号 (2008年12月1日付)
雇用確保に万全を期すよう要求 大臣官房人事課長と交渉
淀さんが中労委の労働者委員に 連合以外の推薦で初の任命
リレーずいそう いつからこんなに
News
要求前進のためにも組織の拡大強化を 社会保険支部代表者会議を開催
秋田県 組合の存在と役割学ぶ 青年部が恒例秋の学習会
近畿B 社保の労働実態改善を 人事院近畿事務局と交渉
香川県 年金制度は国が運営を 安心年金つくろう学習会
神奈川 雇用確保に全力あげよう 第15回定期大会で確認


第1710号 (2008年12月1日付)
まずは、「集まる・食べる・しゃべる」から 力を合わせて働き続けよう 全厚生女性部第13回総会ひらく
リレーずいそう 米で百票?
News
12月の主なスケジュール
正規職員枠の拡大、公務水準の労働条件を 日本年金機構設立委員会が発足
なくせ貧困!守れ雇用! 11・13中央行動に5500人
勤務時間1日15分短縮へ 人勧どおり閣議決定


第1709号 (2008年11月1日付)
安心年金つくろう会 岐阜と愛知で発足
リレーずいそう 怪しい登山隊北へ
News
職務実態を正当に評価せよ 昇格改善求め人事院と交渉
言論弾圧に追従する不当判決 世田谷国公法弾圧事件地裁判決
社保庁の雇用問題について情報提供 ILO国際労働基準局副局長と面談
本 省 非常勤職員の待遇改善を 第49回定期大会で確認


第1708号 (2008年10月15日付)
全国健康保険協会が発足 3支部が労働者代表に
社保職員の雇用不安に対応 「雇用問題相談会」を開催
まともに生活できる仕事を! 人間らしく働きたい! 全国青年大集会2008
リレーずいそう ランニング
News
一律不採用、分限免職は許されない 長官をはじめ社会保険庁当局を追及
憲法25条と9条活かした行政に 厚生共闘第30回定期大会を開催
愛知県 健保協会の労働条件確保を 支部定期大会で意思統一
滋賀県 組合で団結し取り組む 第11回定期大会で確認


第1707号 (2008年9月15日・10月1日付)
すべての社会保険職員の雇用を守ろう 全厚生第72回定期大会を開催
憲法25条に基づく社会保障の確立を 本省庁・研究機関・福祉施設・社会保険すべての部門から発言
職場に真実と展望を示す 第21回全厚生機関紙フェスティバル
退任されたみなさん 長い間お疲れ様でした。
来賓あいさつ
メッセージ
2008年度執行体制


第1706号 (2008年9月1日付)
制度改善と雇用確保に全力を 第72回全厚生定期大会のポイント
「雇用問題相談会」の開催
リレーずいそう 夏休みの宿題
News
なくそう貧困、ストップ改憲 国公労連第54回定期大会を開催
香川県 大胆と地道な活動を 支部定期大会で意思統一
核兵器のない平和な世界を 原水爆禁止世界大会・長崎に参加


第1705号 (2008年8月15日付)
雇用確保・分限免職回避を 08人勧期要求等で大臣官房人事課長交渉
日本年金機構の当面の業務運営に関する基本計画の閣議決定について(談話)
リレーずいそう 家庭円満の秘訣?
第21回全厚生機関紙フェスティバル参加紙募集
9月の主なスケジュール
年金機構の基本計画は撤回せよ! 安心して暮らせる年金制度を作れ! 安心年金つくろう会が厚生労働省前で宣伝行動
各研究所の課題など交流 厚研連交流集会を4年ぶり開催 安心できる年金制度に 日本母親大会で3千枚ビラ配布 2008年人事院勧告 勤務時間1日15分短縮を勧告 月例給、一時金は改定なし


第1704号 (2008年8月1日付)
役割発揮できる研究環境に 大臣官房厚生科学課長と重点要求で交渉
雇用確保へ全力を 全国支部委員長会議を開催
リレーずいそう 富士山に登って
全厚生第72回定期大会公示
2008年度全厚生本部役員選挙公示
安心して暮らせる年金を 安心年金つくろう会が宣伝行動
雇用確保と年金制度改善へ 全労連大会で支援を訴え 社会保険庁の解体・民営化を 凍結し公的年金の保障を 自由法曹団が厚生労働大臣へ意見書 第21回全厚生機関紙フェスティバル参加紙募集


第1703号 (2008年7月15日付)
社保庁職員の雇用確保を 署名4万7千85筆を厚労省へ提出
障害者の立場に立った国立施設としての施策を 社会・援護局施設管理室長と交渉
リレーずいそう 関西文明と独法組合
厚研連(全厚生試験研究機関支部連絡協議会)交流集会
いきいきと働きつづけるために集まって語ったよ あきらめないでやって行こう! 第32回全厚生女性交流集会ひらく
言論・表現の自由守れ ビラ配布の自由を守る7・9集会
神奈川 国民本位の年金制度を 神奈川年金学校に150人 業務セ 雇用継続を求めて 1年半ぶり定期大会ひらく


第1702号 (2008年7月1日付)
職員の雇用確保に全力を 厚生共闘 厚生労働省大臣官房長と交渉
リレーずいそう 夏だけではなく
News
全厚生の慶弔共済
夏期闘争・平和・全厚生青年交流集会について議論 原水禁大会(長崎)へ行こう 青年役員交流会ひらく
研究評価のあり方を考える 第26回国立試験研究機関全国交流集会ひらく
社保の異常な労働実態改善を 自由法曹団が再生会議などに申し入れ 国の責任で年金の安定的運営を 「安心年金つくろう会」が再生会議に申し入れ


第1701号 (2008年6月15日付)
労働基本権問題を置き去り 公務員制度改革基本法が修正で成立
リレーずいそう デジタルの保管場所
News
7月の主なスケジュール
いきいきと働きつづけるために共感と連帯を大切に 第38回国公女性交流集会ひらく
秩父・リハ お互いに課題を共有 両支部交流会を開く
感染研 アウトドアで交流深め 新人歓迎・親睦BBQ大会 集まって、語ろう!いきいき働きつづけるために 第32回全厚生女性交流集会in東京


第1700号 (2008年6月1日付)
安心して暮らせる年金制度を 共同の輪を広げようと「安心年金つくろう会」発足
リレーずいそう ライフイベント
News
集まって、語ろう!いきいき働きつづけるために 第32回全厚生女性交流集会in東京
職場実態、労働条件の改善に支援を 自由法曹団全国討論集会で全厚生代表が訴え
社会保険庁の解体・民営化を凍結し、公的年金制度の確立を求める決議
国公労連 屋形船で交流深め 青年協新人歓迎パーティ 第26回国立試験研究機関全国交流集会


第1699号 (2008年5月15日付)
なくせ!格差と貧困。働くルール確立を 第79回メーデー全国各地で開催
リレーずいそう 趣味のギター
News
集まって、語ろう!いきいき働きつづけるために 第32回全厚生女性交流集会in東京
運動の前進に確信をもとう 全厚生夏期闘争方針のポイント
神奈川 働くルールの確立を 社会保障の充実を掲げて
愛知県 社保庁の分割民営化反対 年休代休充てメーデー参加 核兵器廃絶訴え出発 国民平和大行進が行く (1)


第1698号 (2008年5月1日付)
非常勤含め雇用確保に万全を 08春闘重点要求で大臣官房人事課長交渉
リレーずいそう 人が人として生きられる社会を
News
第38回国公女性交流集会
年金は国が責任もって実施を 愛知「年金を良くする会」(準)がシンポ開催
社保庁問題、夏期闘争などで 全国支部委員長会議を開催
相談体制の確保と欠員の補充を 社会保険庁へ休日開庁などで申し入れ 集まって、語ろう!いきいき働きつづけるために 第32回全厚生女性交流集会in東京


第1697号 (2008年4月15日付)
官製ワーキングプアをなくせ 非常勤職員の処遇改善と「雇い止め」の規制を
リレーずいそう ベトナムとの出会い
News
職員の命と健康を守る 第7回定期大会で意思統一
香川県 労働実態訴えがんばる 集会と事務局要請と駅頭宣伝
神奈川 非常勤職員の雇用守れ 事務局長交渉と集会を開催
静岡県 情報共有し協力を約束 支部OBとの懇談会を実施 核兵器廃絶、非核平和の日本めざして 50周年記念国民平和大行進に参加しましょう 集まって、語ろう!いきいき働きつづけるために 第32回全厚生女性交流集会in東京 仲間との連帯を大切にし、みんなでつくろう いきいきと働き続けられる職場を


第1696号 (2008年4月1日付)
予算と人員の確保で国民の年金守れ 年金記録問題の根本解決を問う3・27緊急院内集会開く
リレーずいそう 我が家の秘宝
News
10人に1人が過労死危険ラインという異常な働き方 全厚生労働組合「社会保険職員の労働実態アンケート」の結果について
労働条件を勝ち取ろう 労働法制学習会を開催
仲間どうしのささえ愛 国公共済会への加入を!


第1695号 (2008年3月15日付)
非常勤も含めた職員の雇用確保を 政党要請や事務局長要請などを旺盛に実施
自由法曹団が年金業務・組織再生会議へ意見書を提出
リレーずいそう 山へのいざない
News
すべての職員の合意と納得を 宿日直体制見直しで施設管理室に申し入れ
本省共闘 超過勤務の改善を 大臣官房人事課長と交渉
神奈川 老後に不安と患者の声 病院ロビーで社会保険相談会
京都 安心して暮らせる年金に 京都総評が年金問題学習会
年金記録問題の根本解決を問う 3・27緊急院内集会
退職されるみなさま 引き続き国公共済会へ


第1694号 (2008年3月1日付)
安心して暮らせる年金制度の確立を シンポジウム「守れ!みんなの年金」を開催
リレーずいそう そんなマルセイユ
News
国の責任で年金記録の整備を 「守れ!みんなの年金」シンポでフロア発言
社会保険の仲間に心寄せ、全厚生みんなで「雇用を守れ」署名に全力を
神戸 プロを講師に料理教室 県国公女性交流集会に参加
全厚生新年号「7つのまちがいクイズ」図書カード当選者
アピール(要旨)国の責任で、安心して暮らせる年金制度を実現しよう
あなたは私たちの宝です。 国公労連女性協から社会保険支部の全女性組合員に激励の手作りしおりのプレゼント


第1693号 (2008年2月15日付)
新組織へ社保庁職員の優先採用を 年金業務・組織再生会議ヒアリングで意見表明
リレーずいそう 還暦
News
社会保険職員の雇用を守って春闘全力 厚生労働省・社会保険庁に申し入れ
秋田県 組合員に見える活動を 第39回支部定期大会を開く
神奈川 要請行動や年金相談 県内労組・団体に働きかけ
愛知県岐阜県 大企業は社会的責任果たせ 2・11トヨタ総行動に参加


第1692号 (2008年2月1日付)
社保職員の雇用確保へ全力を 全厚生第49回中央委員会を開催
2008年全厚生旗びらき
リレーずいそう ありがとうノート
08春闘スタート
全厚生第49回中央委員会討論
なくせ貧困、ストップ改憲 国公労連第130回中央委員会を開催
年金改善と雇用確保を 社会保険支部代で意思統一
あり方問題で政策活動強化 社会福祉支部代会議で確認
シンポジウム 守れ!みんなの年金 社保庁改革を考える 〜 どうする「宙に浮いた年金」〜

第1691号 (2008年1月15日付)
国の責任で年金制度の拡充を08春闘方針のポイント 08春闘方針のポイント
リレーずいそう 運命の出会い
2月の主なスケジュール
シンポジウム 守れ!みんなの年金 社保庁改革を考える 〜どうする「宙に浮いた年金」〜
News
新組織での労組のあり方議論 第3回社保闘争委員会を開催
団結の力で雇用を守ろう 社会保険各支部が定期大会を開催


第1690号 (2008年1月1日付)
国民の年金守るため年金専門家として前を向いて行こう! やめるな!あきらめるな!社会保険の仲間
「みなさん 年金のスペシャリスト 誇りもってがんばれ」 自由法曹団の弁護士と懇談
国立健康・栄養研究所の灯を消すな 大臣官房厚生科学課長と交渉
新テロ特措法・米軍再編・強化反対、沖縄戦「集団自決」教科書検定意見撤回を 2007日本平和大会in沖縄に全厚生から8人参加
分限免職にならぬよう最大限努力 社会保険庁交渉で総務課長が回答
沖縄で感じた命、平和、憲法 自分にできることから行動を


▲トップへ

全厚生労働組合(略称:全厚生) は厚生労働省関係機関(本省、試験研究機関、福祉施設、日本年金機構、全国健康保険協会)で働く職員の労働組合です。
〒100-8916 東京都千代田区霞ヶ関1-2-2 厚生労働省低層棟3階
tel:03-3501-4881 fax:03-3502-4706  Eメール:zenkosei@zks.dp.u-netsurf.ne.jp