全国税の掲示板
税金・税務行政について意見を交換する場所です
ログ351〜400

現在の掲示板に戻る

私も長沼君と同じ49期生ですが、正直彼が全国税に加入するとは思いませんでした。
実を言うと、私も加入を勧められていますが、未だに煮え切らない状態…。彼はこんな私よりもずっとすごいと思いました。
転勤したのでペンネームを変えようと思いましたが、やっぱり今までどおりにします。
私っていろんな意味で「根性なし!」
北海道:根性なしな税務職員: <快速マリンライナー倶知安行き>
- Monday, August 28, 2000 at 23:20:33 (JST)
しおねこさん、初めまして。
56期のBNBと申します。去年加入して公表しました。
今年の大会では、長沼さんとお会いしてまた、元気が出てきた次第です。
長沼さんや、そのほかの組合員の皆さんにお会いして思うことは、正義感こそ強いが、みんな普通の職員と言うことでしょうか…。
公表するには勇気が必要です。
私もそうでした。
でも、今になって思うことは、匿名組合員の時が1番苦しかった。
そう思います。
ところで、現金輸送とはなんですか?
福島県:流離のJAZZギターリスト: <BNB>
- Monday, August 28, 2000 at 23:16:57 (JST)
はじめまして。ダブル組合員の、しおねこ、と申します。
49期の長沼さんが加入、との事で正直、驚いております。
文章から察するに、並々ならぬ勇気と正義感の持ち主と、お見受けしました。
これからのご活躍、期待しています。
話は変わりますが、今「現金輸送」に二人で行って旅費出ないって、本当なんですか?毎日やってる事だから、短時間だからなんでしょうか?どこか違うと私は思うのですが。
後、悩みを抱えていて、周りに「頼れる人」がいない方、全国税の人達に一度相談してみてはいかがでしょう?秘密厳守で、親身になって応じてくれるはずです。
加入前の私のように、一人で悩んで「土日は36時間睡眠」とか「熱い物を食べると胃の一部が痛い」という生活は誰だって嫌でしょうから。

北海道:こうもり組合員: <しおねこ>
- Monday, August 28, 2000 at 21:46:45 (JST)
差別は嫌いだ!! この一点で全国税に加入してもう20年になります。
その間何かができたというよりただ居ただけかもしれない私ですが、今回の長沼さん加入に対して心から喜びの声をあげたいと思います。
統括官発令・本科合格が出たとは言えまだまだ組合差別はあります。
現に差別がある以上それを見てみぬふりをするのも立派な差別です。
ただ居ただけかもしれない私からもう少しで長沼さんに続ける方へ、ただ居るだけでも居ないのとは大変な違いだと訴えたいと思います。
P.S 大会には『一応』行きます。
東京都:折り紙気功師: <ジュンさんの子分>
- Friday, August 25, 2000 at 03:20:16 (JST)
ベースアップ ゼロ  2年連続の年収ダウンに
職場は本当に怒ってますね!
中央指示の「賃下げ反対押印署名」 最高に時宜を得た提起です
私の職場は約70名の職場ですが、21日朝分会機関紙を配布しお昼休みに事務室にいた28名に訴えました。
北海道は「署名」も「アンケート」も大変!というのが定説(?)ですがある部門では統括以外全員が快く押印してくれました。
今日は取り組めませんでしたが、13名から集約できています。
ちなみに、私は一人分会ですが、署名・アンケートでのここ2年間の最高集約は10名です。
言葉は不謹慎かも知れませんが、「今がやり時」という感じです。
この現象はなぜ起きたのか、中間総括ではありませんが…
・人勧の内容があまりにひどいこと
・連合が闘うことを放棄していること
・職場の仲間に大きな怒りがあり、その怒りと要求がピッタリ一致していること
  こんなところではないでしょうか。
全国10000名は軽く突破するのではないでしょうか。
全国の組合員のみなさん、1日でもはやく、明日からでも取り組みましょう!
職場の仲間のみなさん、怒りを署名に結集してください。そして、不当な賃下げを阻止しましょう!
北海道:国税労働者: <快速いしかりライナー>
- Tuesday, August 22, 2000 at 18:57:22 (JST)
青年部の人数も増え、来る16日に向けて、大酒を飲めるように体調を整えている毎日です。
(なんか今、強制終了の画面にいきなりなったんだけど…、何も起こんないし…)
ところで、こんなに青年が賑わっている中、青年からのカキコミはもっと有って良いはずだ〜!!!
特に、現部長とモハネさん!
更に特定して、今日電話してきたあなた、なんか書きましょう!
もう一つ、青年のページ、そろそろ更新しましょう。
福島県:流離のJAZZギターリスト: <BNB>
- Tuesday, August 22, 2000 at 18:36:48 (JST)
組合費が高いって言ったって、
1級では二千円もかわらないっす。
オイラのような浪費家もやっていけるんすから大丈夫。
福島県:流離のJAZZギターリスト: <BNB>
- Tuesday, August 22, 2000 at 07:48:18 (JST)
「いまなら入ってもいいかも」という火気厳禁さん。
ぜひ入って下さい。
組合費はそんなに心配するほど差はないと思います。
(号俸が高くなれば確かに高くなるけど)
問題は、「入りたい」と思う気持ちを素直に表すことだと思います。
いまは、それが出来る時代なのです。
どうしても心配なら全国税の人に直接相談するのが最も早い解決法だと思います。
全国税に入って何でも言える自由を手に入れることこそ、本当の余裕を生むんじゃないかな。
北海道の長沼さんが言っていた「真実への一歩」ってそう言うことだと思いますヨ!
北海道:: <寝ぼけまなこ>
- Tuesday, August 22, 2000 at 07:18:39 (JST)
「いまなら入ってもいいかも」
私もそう思い始めてます。でも、気がかりな点がひとつ・・・
何の事はない「組合費」のことです。
お金の話で多少意地汚くてすみませんが、我々若手は今回の勧告でも下がる一方でなんのアップなし・・・アップするのは雑用だけという状況の中、少しでも普段の生活に潤いを求めるべく、趣味などに給料は消えていき、(浪費?)はっきりいって余裕がありません。
ずばり、どのくらいなんでしょうか?
以前、現組合の加入時に「あっちは高いよー」と聞かされた事もあり、ちょっと心配です。
お金なんかじゃないなんていう意見もあるでしょうが、台所事情が悪いため、ちょっとためらってるというのが本音です。
首都圏:東京局管内税務署勤務: <火気厳禁>
- Tuesday, August 22, 2000 at 04:29:04 (JST)
私が公然化したときは、どうだったっけ?
たしか、自分は特に変らなかったけど、周りの人たちはバタバタしてた(全国税組合員も含む…)。
この1年で、フロアの状況は良くなってきた…。
でも、全国税組合員のいないフロアは未だにいろいろある。
更に広い活動をすべきと思う今日この頃。
あんまり話すと、大会でのネタが無くなるのでこの辺で…。
福島県:流離のJAZZギターリスト(転職): <BNB>
- Monday, August 21, 2000 at 22:39:57 (JST)
はじめまして。長沼さんへのメッセージが続いているので参加します。
まずは、公然化おめでとうございます。公然化の時、職場は淡々といつもどおりだったと聞いています。加入声明のとおり、「職場の雰囲気が良くなってきています」どおりですね。
 あなたの声明のこのくだりが好きです。「『今なら全国税に入ってもいいかも・・・』と思って」。遠い北海道の地にいて、東京や大阪の出来事を固唾を飲んでみている。そういう青年が、全国津々浦々にいる時代ですよと、全国の仲間に発信しています。
あなたの思いに応えるためにも、私も奮闘します。
北海道:税務職員: <ビバ・ガラス>
- Sunday, August 20, 2000 at 21:01:40 (JST)
みなさん、長沼さんへの熱いメッセージありがとう。
おなじ支部の人間です。
長沼さんはすごくナチュラル。隣のお兄さんタイプ。
「全国税への職場の雰囲気が良くなってきた」という言葉や、「差別が許せない」という正義感や、とっても自然に表現できるんです。
私たちの職場、こんな風に自分を自然に表現することが、まだちょっと・・・です。
若いときはやっぱり気持ちが柔軟ですから、長沼さんの加入はたくさんの若い人の心を打ったはず。
反応を引き出すことで、また波が広がっていきますよね。
みんなが本音でものが言える職場にするためにも頑張ってみようと思います。
北海道:税金泥棒: <猫の手>
- Friday, August 18, 2000 at 09:30:59 (JST)
なぁ〜んか、北海道の人以外はな〜〜んの反応もないんですねェ〜〜。
こういう時に黙ってるなんて。
一言「淋しいな!!」
別に何か書け!とは言いませんが…。
こればかりは個人の反応力の問題ですからね。
広島弁で言うと「細かいカバチばっかりタレんでええけぇ嬉しい事があった時は素直に喜ばにゃあつまらんでぇ!!」
失礼しました…。
Tokyo:Web-master of BBS: <Soul Flower>
- Friday, August 18, 2000 at 00:46:25 (JST)
長沼さん、全国税加入おめでとうございます。
素敵な「加入声明」を読ませていただきました。
「今なら全国税に入っていいかも・・・」
このフレーズが気に入っています。
時代の大きな前進を感じます。
私が加入した当時は、特昇も昇格もあきらめなければと思っていたものです。
統括官が発令され、本科合格者もでて、全国税への加入が極々自然になったことに感慨も一塩です。
私も、肩の力を抜いて、ごく自然に全国税への加入を訴えていきたいと思います。
21世紀に向けて大きな展望を与えてくれた長沼さんに感謝します。
北海道:: <田舎のチャップリン>
- Thursday, August 17, 2000 at 21:08:24 (JST)
長沼さん、全国税加入おめでとうございます。
あなたの加入声明は、普通の感覚だし、私には自然と心にしみ込んでくるような感じがしました。
また、職場が和気あいあいで自然な雰囲気だったということで、大きな時代の変化を感じざるを得ません。
以前(私が加入した20数年前からごく最近まで)は、全国税に入ることで、直属の上司や先輩などに迷惑をかけるのでは、と考え悩んだ多くの仲間がいましたが、全国税組合員から統括官が発令され、地連の専従書記長が本科に入るなど、本当に大きな変化が起きている中で、本当に普通の感覚で働く仲間を大切にする組合を選択したあなたを、ごく自然な感覚で職場の仲間は受け入れたのだと思います。
長沼さんと同じように考えている人はたくさんいるのだと思います。
第2、第3の長沼さんとめぐり会うために、私も重い腰を上げようと思います。
長沼さんへのメッセージになってしまいましたネ!
北海道:国税労働者: <快速いしかりライナー>
- Wednesday, August 16, 2000 at 22:41:08 (JST)
今月末の青年部の大会では
大酒を飲むことになりそうな気がする…。
うれしいニュースが続いてますね。
福島県:流離のBLUESギターリスト: <BNB>
- Tuesday, August 15, 2000 at 18:42:27 (JST)
【北海道の地へ心からのエール】
長沼さん、加入おめでとうございます!!
あなたの真摯な気持ちと純粋な期待に応えることができるよう、私自身も「がんばらなきゃ!」と再度決意しておる次第です。
今月末の定期大会にはぜひぜひご参加下さい。
お会いできるのを心からお待ちしております。
…というわけで、長沼さんに元気づけられ、さっそくですが私もいっちょーーがんばりましたよ。
【東京発・加入速報!】
あなたと同じ世代の東京の仲間が先週末、全国税への加入を決意してくれました。
ネット限定でその時の状況などをご報告します。
(誰でも見ることが出来るNET上なので具体的には書けませんが)
先週末、部門で軽く一杯やっている最中の事です。
昨年加入して、今では分会書記長として頑張っている20代のT君から携帯電話が入り、会わせたい人がいるとの連絡があったのが夜9時をまわった頃…。
私はその時呑んでいて、「加入届」も所持していませんでしたけど、せっかくだからと落ち合い、居酒屋へ…。
彼の話を聞き、今の職場の実態や長沼さんの加入したことなどをじっくりと話していくうち、こういう話になりました。
彼「もう一つの組合がアテにならないことは、職場に入って10年もすればとうに分かってます。全国税は頼りになります。」
私「重要なのは、職場を良くしていくためにも自分自身が全国税に加入できるのかどうかだと思う。たまたま今は2組離れがすすみ脱退者も増え続けているようだけど、それだけでは何も変わらないからね。」
T君「自分自身、全国税に加入するなんて考えたこともなかったけど、仕事にビジョンを持たず自分の出世しか考えない上司や、ちょっと個性的な職員がいると陰でコソコソ悪口を言っていじめたりしている職場の雰囲気は変えなきゃ、と思っていた。
加入してみて、全国税の人たちはとても暖かくて信頼・信用できる人ばかりだと知った。青年を育てて職場を風通し良くしていこうという真剣な気持ちが日常的に感じられる。入りなよ。」
彼「2組を辞める理由は掃いて捨てるほどあるけど、全国税に入れない理由は今ではほとんどないんですよネー。じゃあ、お世話になります。」
私は、これしか持っていなかったので「サポーターズ・クラブ」会員証の字を抹消して苦肉の策で「加入届」を作成し、さっそく彼に手渡すと、躊躇無く書いてくれたのでした。
彼&T君&私「おっしゃ、がんばろう!!」しっかりと握手。
最近、応援団運動の高まりとともに「会員証」は携行していても肝心要の「加入届」を携行していなかった自分にちょっと反省しつつも、打てば響く職場の期待というものが実感できた夏の夜の酒は格別でした。
定期大会では、長沼さんともども全国の仲間に彼を紹介できるのを楽しみにしています。
では、また!!
(懺悔)余程の問題でも起きなければ現れないズボラな管理人を皆様どうかお許し下さい…。
Tokyo:Web-master of BBS: <Soul Flower(HN変更しました)>
- Tuesday, August 15, 2000 at 11:46:50 (JST)
第39回山の集いは成功しました
南アルプス塩見岳は結構大変でしたが楽しかった
次は記念すべき40回だよ
企画を乞う期待
長野県:: <長野県の男>
- Monday, August 14, 2000 at 22:43:59 (JST)
「自分はどうすべきかと考え、全国税への加入という一歩を 踏み出す決心をしました」
うちの職場もこの機関紙を配布したとき、若い人を中心に真剣に読んでいる姿が印象的でした。
私は長沼さんの堂々とした決心を誇りに思います。

北海道:: <奮い立つ中年>
- Monday, August 14, 2000 at 21:44:28 (JST)
真実(ほんとう)への第一歩
「職場の抱える諸問題に鋭い発言をしている全国税。身近に全国税組合員の先輩がいたこともあり、いつも関心を持っていました。
去年、全国税組合員から統括官に昇進する人が出、今年は本科合格者も出るなど職場の雰囲気が良くなってきていま す。『今なら全国税に入ってもいいかも・・・』と思っていた私に、最後の決断を促したのは国税労組の一枚の機関紙でした。
他の労働組合員を差別し、女性職員を蔑視する内容の記事に怒りと嫌悪感を覚えました。そして、本来職員を守るために組織されている労働組合がこれでいいのか、『人権』というものに一番敏感でなければならない公務員としてこれでいいのかという疑問が浮かんできました。
自分はどうすべきかと考え、全国税への加入という一歩を踏み出す決心をしました。職場を変えたいと思っている他 の多くの方々にもその一歩を踏み出していただきたい・・そう願います」
これは昨日(8月11日)付、機関紙「全国税北海道」No778に掲載された長沼さん(青年)の加入声明の全文です。ビラを見る職場は和気あいあい。自然な雰囲気に時代の変化実感。
北海道:: <孫の手>
- Saturday, August 12, 2000 at 06:13:33 (JST)
久しぶりです。
いろいろあって、PCイジル時間もなかった…。
みなさん、お元気デスカ?
とりあえず、今日は挨拶。
福島:流離のBLUESギターリスト: <BNB>
- Wednesday, August 09, 2000 at 21:01:01 (JST)
環境税について教えてください。
太陽光発電など原発に変わるエネルギー政策に力をいれてほしいというのは多くの国民の願いだと思うのですが、それを背景にして太陽光発電の開発を目的とした環境税導入の動きをどう考えたらいいでしょうか。
「原発要らない」という運動をしている人たちには環境税は支持されやすいのかな、、という懸念を持ちつつ、消費税の税率アップの路線もしっかり敷かれた中で環境保護や福祉を守るなどの大義名分のもとで目的税化された庶民増税の一環として環境税をとらえるべきか、ご意見をお持ちの方、お聞かせいただけませんか。
北海道:税金泥棒: <税に不勉強なR,R>
- Wednesday, August 09, 2000 at 10:23:48 (JST)
大蔵省最初の女性職員は私の記憶違いでなければ電話交換手さん。昭和のはじめまで大蔵省の女性職員といえば交換手・タイピストとソロバン要員だったようです。
このように税務行政を下から支えてきたのが行(二)の仲間たち。今、行(二)の仲間のおかれている状況は深刻です。憤懣やる方ない思いは行(二)の仲間だけでないと思います。「なんとかならないのか」「なんとかしよう」という熱い期待が職場にあることが救いです。
私たちはここに依拠して粘り強く職場からたたかうことが大事ではないでしょうか。「あきらめない」を合言葉に。
北海道:: <山を愛する中年>
- Friday, August 04, 2000 at 14:51:38 (JST)
こんにちは。行(二)です。これ程の反響があると思わなかっただけに、いろいろな投稿を読ませて頂き、勉強になりました。
さて、自分の職場に戻ってみると、今日「あまり早く(職場に)来ないで下さい」と言われてしまいました。「予算が・・・」と言っていたので残業代の事だと解釈しました。
「奥さんも大変でしょう」等優しい言葉をかけてもらいましたが、最初に予算が・・・と言われてしまうとどうにもなりません。
そのうえ、減らされた時間の中で今までと同じ事をやるので、スピードも要求されます。
出来ないものは今まで待機(厳密には朝早いので休んでいて良いとされていた時間)時間とされていたところに組み込むそうなので、きつくなりそうです。月曜日からどうしようと考えています。あと、先程の北海道の方の投稿にもあったとおり、先行きが不透明になっています。他の組合の局の課長交渉に行ったときの話ですが、そのときに最後に2つ程発言してきました。
1つは「首切り」の問題で、課長の話では「生首は取らない」と言っていました。
労組の機関誌では「首切りはありえない」と書いてありました。表現が変わっていたのにはびっくりしました。
2つ目は、あと10ー20年以内に私ともう1人しか用務員はいなくなりますが、民間等ではそういった場合なくなる筈ですが、このまま税局においてもらえるでしょうか?と発言しましたが、課長のコメントでは「先の事はわからないので、ここではお話出来ません」というコメントでした。
私より若い世代の交換手さんや、運転手さんもいますので、ちょっと気になるところです。
(ちなみに労組の機関誌にはカットされています)廃止するのであれば、次の仕事等も紹介するのが筋だと思いますので、局の方でもはっきりして頂きたいと思っています。
今回も長い投稿になってしまい、すみませんでした。

千葉県:国家公務員: <行(二)>
- Friday, August 04, 2000 at 13:11:26 (JST)
私の職場の行二の職員はいつも将来への不安を訴えています。
それは自分の仕事が必要とされていないと感じているからです。
今年も「後補充がなかった」と、怒りをあらわにしていました。
「合同庁舎になったら仕事がなくなる」「退職させられることはないだろうか?」。しかし、「国の方針だから組合もどうしようもない」と希望をなくしています。
さらに、給料が安いことが働く誇りを傷つけています。
特に用務員は定年近くまで三級にもなれない。60才近くになって三級に昇格しても何にもならないと言います。「税務職の人には分からない」と、厳しく言われました。
同じ職場にこんな状態で働いている仲間がいるなんて、なんて言って励ましたらいいのか分からないほどです。
やっぱり行二の人が要求を主張して立ち上がるしかないと思うのですが、なんと言って励ましたらいいのでしょうか?
北海道:税金泥棒: <猫の手>
- Thursday, August 03, 2000 at 22:07:18 (JST)
こんにちは。行(二)です。みなさんに心配して頂いて、言葉では言いつくせません。
また、職場では業者委託がすすんでいますので楽になった分、いろいろ言えなくなってきています。
職員を減らすから、お金を使って業者委託をするのはかえって、情報公開でやばいのではという意見もありました。逆にどんなに総務の仕事を手伝っても、減らす前提であれば無駄になってしまいます。他局の行(二)さんの状況を知らないのでなんとも言えませんがあまり希望はもてないのかもしれません。
でも、希望を捨てずに頑張ります。
千葉県:国家公務員: <行(二)>
- Thursday, August 03, 2000 at 11:08:37 (JST)
ジュンさん本当にご苦労様です。頭が下がります。
先の行(二)の方の書き込みにあるように働き甲斐を奪う原因の一つに「給料が安い」ことがあります。
今年はさらに一時金の0・2ヶ月ものカットが報道されています。到底許されません。
「民間と比較して仕方がない」からという空気が私たちの側にもあるとしたら問題です。当局はこうしたこの不利な立場につけこんで賃金を下げてくるのです。やはり団結してたたかう以外にない、と思います。
団結は人間らしく生きるための当然の行為だ。
北海道:: <ライムライト>
- Wednesday, August 02, 2000 at 05:21:28 (JST)
真夏の太陽の下、連日、人事院前で座り込んでいます。0.2ヶ月カットで一昨年比で20万円も減りそうで、子供(3人)の教育費など支払いが増えている折、絶対に許せない気持ちです。
 行ニ職員の給与はあまりにも低くて、その上、不補充でだんだん仲間が減ってくると「もう勝手にしろよ」といいたくなる気持ちがわかります。」
 明日も人事院に行きます。150人程度の仲間が汗を拭きふき、がんばっています。時折開く集会でメッセージを紹介しています。ぜひここへ書き込んでください。必ず伝えます。」
千葉県:: <ジュン>
- Tuesday, August 01, 2000 at 20:53:41 (JST)
今年6月、ある幹部から組合員に「是非、行(二)の処遇改善でたたかってほしい」「再任用では裁判所などの方が国税よりいいようだ。何とかしてほしい」との意見が寄せられました。
この職場を少しでも良くしたいと願う心ある幹部の方々も全国税との共同を模索し始めています。
どうしたら賃金を上げることができるのか、どうしたら劣悪な労働条件を改善できるのか・・・。答えは労働者が互いに競争してダンピングするのではなく、団結してこれ以下の賃金では仕事をしない、といって立ちあがりたたかいとるほかありません。みんなで力を合わせるときです。
千葉の行(二)の方へ 是非、お近くの組合員と話し合ってください。
北海道:: <涼風>
- Tuesday, August 01, 2000 at 06:34:08 (JST)
おはようございます。行(二)です。
今回は反響があったのですごく嬉しいです。
どうもありがとうございました。この投稿は朝の通勤途中で書いています。
だいたい朝の6時ー7時までには職場につかないと署長室の掃除が間に合わないからです。それもありますが、行(二)は給料の関係で残業をしないと職員さんに近いくらいの給料を貰えないからです。定年に近い方でも本俸だけでは30万円はいかないでしょう。
また、私が入っている組合では、行(二)懇談会という形で長時間話し合いをするのですが、結局「他局では削減されているのにうち(東京局)だけが減らすなというのは言えない」というコメントで終わるので、「なんだよ!」という感じです。
長々と書いてしまいすみません。将来が不安です。それでは頑張ります。
千葉県:国家公務員: <行(二)>
- Tuesday, August 01, 2000 at 05:46:40 (JST)
千葉の行(二)の仲間へ
暑い日が続いていますがお元気ですか?都内への転勤慣れましたか?どうぞ無理せず、一日も早く職場に慣れてください。
労働なしには人間の社会は一日たりとも成り立たないことは誰でも知っています。今、政府の定員削減攻撃により行(二)のみなさんから「働くことが人間として生きる喜びにつながっていることの実感」すら奪っています。
今年も多くの行(二)の仲間が退職しましたが後補充がなく、仕事の誇りを奪い将来不安を増大させています。
行政の公正・中立・継続性・総合性を損ない、行政サービスや労働条件を低下させる行(二)職員削減と民間委託や下請化に反対し、今こそ「職場になくてはなくてはならない仕事」と声を出していくことが必要です。
北海道:: <山を愛する中年>
- Monday, July 31, 2000 at 07:44:34 (JST)
今度は、行(二)職員に関係すること。
東北地連の掲示板に、書き込みがありました。
今年退職した某署の署長さん。退職後の給料をもらうため部下だった運転手さんに迎えに来るよう頼んだとか。
運転手さんは断ったそうですが。断ってあたりまえですよね。
宮城県:: <JINさん>
- Monday, July 31, 2000 at 01:13:29 (JST)
行(二)関係でなくて、すいません。
7月27日〜29日、宮城蔵王で、東北地連山のつどいが開催されました。参加者は37名。
BNBさんも一泊していきました。一安心。
東北地連のHPに、このつどいの写真などが掲載されています。
写真は小さいので見にくいかもしれませんが、見て頂戴。
宮城県:: <JINさん>
- Monday, July 31, 2000 at 00:54:17 (JST)
おひさしぶりです。行(二)です。
なかなかここでは行(二)関係の書き込みには反応が(レスが)つかないですね。何度か書き込みはしたのですが・・・。
この前、うちの職場の全国税の方にその話をしたら「今度書き込みしてくれたらレスをしてくれる」と他局の方が言っていたそうなのでほっとしました。今回の書き込みでレスはつくでしょうか?つかないと今後の書き込みのしようがないのでよろしくお願いします。
*なんとか都内に転勤が5年目にしてかないました。
千葉県:国家公務員: <行(二)>
- Sunday, July 30, 2000 at 12:47:34 (JST)
BNBさんからの書き込みがないので不安です。
彼のHPにも、メールにも、メッセージを送っているのですが返答がありません。
明日(今日)から、3日間、東北地連の「山のつどい」が宮城県・蔵王で開催されます。40名近くが参加予定です。
天気もなんとか良くなりそうです。
彼も参加予定ですが、本当に参加するのだろうか?
宮城県:: <JINさん>
- Thursday, July 27, 2000 at 00:14:31 (JST)
「ペーパーカンパニー」の件はほかの人に任せることとして、山口書記長の書き込みの後に、その件で書き込みされて一安心しました。
また自分がしゃしゃり出るのは、気が引けるのでした。
東北地連のHP(掲示板)でも指摘されているように、ただ見てるだけでなく、意見・気持ちを書いて欲しい。
私のように、書き込めば、反論やお叱りがあるのですが、それもまた悔しいけれど楽しいのです。
宮城県:: <JINさん>
- Wednesday, July 26, 2000 at 23:58:50 (JST)
 山口書記長署名の投稿に対して、この掲示板での反応がないことを、少し気にしてるようなので、最近、ロムに徹していましたが、久しぶりにレスさせていただきます。
 確かに、この程度の拡大は、社会的な常識からすれば、不満足なものです。特に地方の地連からすればそうでしょう。
 しかし、あの頑迷な当局が、昨年の、内示日と発令日を固定化する(と言ったと聞いていますが?)方針を変更したのは、大きな前進の一歩だと思います。
 「諦めないで…」を見た時、北海道地連の仲間の異動に対する思いに至らず、でも、まだまだかなと思った自分自身の未熟さを自戒しています。
 それから、大津さん、パソコン頑張ってください。
茨城:公務員: <西郷どんのいる職場の組合員>
- Wednesday, July 26, 2000 at 23:33:46 (JST)
僕の勤めている会社は、ペーパーカンパーニーを作り、会社や個人の節税をしていると説明を受けましたが、これは法律違反をしているのでしょうか?
千葉県:会社員: <匿名希望>
- Wednesday, July 26, 2000 at 14:05:34 (JST)
21日付の赤旗新聞に24年ぶりに内示拡大を勝ち取った全国税」が特集されました。編集部の取材要請に不十分ながら副委員長と私で対応したものです。できればアエラとか当時のマスコミ各社にも取り上げてほしい全国税運動の快挙だと思っています。掲載を知った組合員や『あきらめないで』をラジオ局に持ち込んでくれた大学の先輩などから「感動した」とお電話をいただきました。「期待感を喪失している労働組合」といわれていますが、こんな反応を得られる労働運動をやってきた、そうした組合をかげながら支える職場であることに、全国の組合員と職場の仲間が確信をもってもらいたいと思って投稿しました。
千葉県:: <山口潤一郎>
- Saturday, July 22, 2000 at 00:41:56 (JST)
内示拡大の実現、おめでとうございます。24年ぶりに動いた重い扉が、全国税の今後の量、質ともの発展によって、大きく開かれるであろうことを期待しています。祝電のつもりで、初めて投稿させていただきました。
北海道:自由業: <部外者、R,R>
- Friday, July 21, 2000 at 21:48:21 (JST)
異動の内示から発令までが4日間から1週間に延長されたとのこと。
おめでとうございます。
そんなにあわただしかったとはしりませんでした。
子どもがいたらホントたいへんですよね。
しかし株取引を職場でやっているとはひどい。
そういう人がいると周りもそう思われてしまうので迷惑ですよね。
東京都:会社員: <すず>
- Friday, July 21, 2000 at 15:14:25 (JST)
全国税のHP「税務署の若者は今」をしばらくぶりに見てみたら、面白いことが書いてありました。(私の好みの文章つづり)KSK機械室だけが涼しいなんて笑えるが、数年前、建て替えたばかりの仙台北署では、オンライン端末室が特に梅雨時になると、ボワーっとして大変でした。
全国税仙台北分会は、「ムッとする端末室」を指摘し、冷風機(乾燥機?)が設置されましたが、それでも解消されず、度重なる分会の要求の中で、クーラーが設置されました。
事務室は、省力化の中で涼しさが感じられないことがありますが、集中して事務処理しなければならない端末室が改善され、分会の闘いで最高のものと自負しています。
特に、端末室で仕事をするのが青年層だから、余計にうれしかった。
その後転勤してきた職員たちは、そんな経緯を知らず、当然のごとく快適にキーボードをたたいています?
当時のことを思い浮かべました。
宮城県:: <JINさん>
- Friday, July 21, 2000 at 01:05:19 (JST)
中央執行委員会から帰宅して、最初に見た掲示板の内容がこんな寂しい内容であったというのは残念です。
この残念な内容が具体的に書かれていないので、何があったのかわかりませんが、推測すれば、彼女のことでしょうか?
他人からすれば、どうしようもないこと。「くよくよするな」としか言いようがありません。
ただ、留任していれば、可能性が広がったかもしれない、なんて甘い期待?でも、やっぱり残って努力したかった?
どこまで努力したかはわかりませんが、配転で努力をさえぎられる状況に追い込まれたのであれば、私も悔しい。
しかし、冷たい言い方かもしれませんが、悔いを残さない状況を作るのは、やっぱり自分自身。
7年、8年と留任するのは、現状では難しいかもしれない。
将来に向かって、私たちはがんばるしかない。
うまく表現できなくてすみません。
宮城県:: <JINさん>
- Monday, July 17, 2000 at 22:48:02 (JST)
みなさん、こんにちは。
やっぱり、今回も悔いを残しての転勤となりそうです。
もうこんな思いをしながらの転勤はいやだ!!!
北海道:3952D: <快速マリンライナー倶知安行き>
- Friday, July 14, 2000 at 23:40:01 (JST)
今年の人事異動も、良かった人悪かった人いろいろいると思いますが?
“降格人事”と言う物は無いのでしょうか?
我署の統括官は、さっぱり仕事をしません、なんでもかんでも自分の仕事まで部下に押し付けて、本人は、パソコンを持ち込んで役所の電話回線を使って株取引をしています。
「今日は5万円損した!」などと部下の前で平気で言います。
こんな統括官が、のさばる職場は最低です!
ですから、そういう奴は降格させればいいと思うのですが?
そういうことは、まず無理でしょうね。
近畿:: <0-921>
- Wednesday, July 12, 2000 at 23:53:53 (JST)
大阪のおおべさんありがとう。自分の送信に解答がくるとは思ってもいませんでした。こんな嬉しい気持ちになるとは!!
頑張ります。
税務行政に関する意見欄なのに、こんな個人的なことをのせてすみません。
つかさYさん税研しっかりね。本部に謝って下さい。
次回は定年を数年後に迎える年寄りの泣き言でも送信したいとおもいます。
神奈川県支部:組合員: <大津>
- Sunday, July 09, 2000 at 20:20:04 (JST)
大津さん,パソコン頑張ってください。昔分会で一緒でだったので,懐かしく思いました。私も今年パソコンを購入したばかりの新人です。やれば、なんとかなりそうです。
toukyou:組合員: <tsukasa,Y>
- Sunday, July 09, 2000 at 12:12:49 (JST)
大津さん頑張ってください。
インターネットが癖になるころには、今まで経験しなかったような出来事が起きてくると思います。
税務署はもちろん、全国税の組合員も世間に比べてパソコンを忌避する人が多いように感じるのは僕だけでしょうか?。もっと職場で組合でインターネットの話題が出てもいいと思っています。
近畿地連のホームページ・・・最近、事務所に行かないのでわかりません。
多分、進行してないのでは?・・・・
大阪:: <おおべ>
- Sunday, July 09, 2000 at 02:16:17 (JST)
本日、パソコンを買った57歳です。送る相手がいないので組合のホームページに送信する。
これだけ打つのに10分強かかった。次回はもっと早く打つぞ。
近くで妻と娘がうるさい。
神奈川県支部:組合員: <大津 淨 22期>
- Saturday, July 08, 2000 at 00:52:37 (JST)
異動の話でいっぱいの書き込みですが,違う話で書き込みます。
毎年,全職員に配布していた「改正税法のすべて」が,今年は統括官までの配布になり,一般の職員にはありません。
いくら予算が削減されたとはいえ,改正税法のすべては税法の制定の背景や理由などが書かれており,職員必須のものと思いますが,当局は何を考えているのでしょうか。理解に苦しみます。
toukyou:組合員: <tsukasa,Y>
- Wednesday, July 05, 2000 at 22:16:21 (JST)
ログ1〜50へログ51〜100へログ101〜150へログ151〜200
ログ201〜250へログ251〜300へログ301〜350へログ401〜450へ

書き込みページへ戻るホームページへ戻る