全国税の掲示板
税金・税務行政について意見を交換する場所です
ログ151〜200

現在の掲示板に戻る

下の書き込み、読みづらいですね。
すいません…。
東京:管理者: <マツ>
- Thursday, November 25, 1999 at 20:44:04 (JST)
みなさん、お久しぶりです!
管理人のマツでございます。
さて、めっきり冬の訪れを感じさせる今日このごろ。
スキーシーズン突入まであとわずかですね。
今シーズンも、恒例の『全国税スキーの集い』を開催します。
組合内外問わず、全国のみなさんの参加を心から お待ちしております。
============================================================
第42回全国税スキーの集い
◆日程◆
2000/1/7(Fri.)〜10(Mon.)
◆場所◆
長野県・八方尾根スキー場
◆宿泊◆
白馬ハイランドホテル
◆参加費◆
3泊4日 おとな34,800円、こども24,000円
2泊3日 おとな26,000円、こども17,000円
1泊2日 おとな16,000円、こども 9,000円
ホテル宿泊費、食事(朝・夕)、交流会、競技会、講習会費用を含む。
(交通費は別)
◆申込先◆
東京:03−3213−7967
関信:03−3238−1788
近畿:06−6941−2169
東海:052−971−2061
全国:03−3581−3678
E-Mail:zenkokuzei@aol.com
============================================================

さて、一言書かせていただきます。
「高速倶知安号」さんの書き込みをめぐっていくつかご意見が出ています。
また、「道国税」さんから抗議の電話が全国税本部に直接かかってきています。
以前にも書きましたが、この掲示板は税務行政・税金について議論するために設置したものです。あえてテーマや細かい規制を設けず、大人の良識と判断に任せて参加者同士がお互いに運営するという観点で、ちょっとやそっとでは管理人がとやかく意見を述べるということは謹んできました。
「理想論」じみていますが、そのようにしてちゃんと運営されている掲示板はあちこちに山ほど存在します。
繰り返しますが、特定の個人に対する誹謗・中傷は論外として、筋の通ったと思われる糾弾であっても、個人をやり玉に挙げる書き込みは、ここにはふさわしくないと考えています。
「職場では、こんな非常識が平然と行われている」といった告発やご意見は、「非常識110番」を設置するなど、明るく働きやすい職場をめざしてたたかう全国税のもとに多数寄せられています。
私たちは、そうした非常識をなくすために、根本原因は何かをつきとめ、国税庁に組織としての責任を問い、是正を迫り、長官交渉や機関紙等でこれまで何度となく追及してきました。
それは決して個人攻撃につながる表面的な問題ではなく、行政の根本にかかわる小さくない問題であったからこそ、国税庁との交渉議題にもなってきたわけです。
倶知安の問題が事実かどうかを、この掲示板で検証するつもりはありませんし、そういった個々の問題を具体的に議論するための掲示板でないことはすでに述べた通りです。
インターネット上に存在するほかの掲示板についても同じ事が言えますが、仮名・借名を用い、実在する個人のプライバシーを晒すような書き込みは、仮にその個人がどんな悪人であったとしても、許されるべきではありません。
その人物の功罪は、しかるべき場所で、本人の反論も交えて解決していくのが筋であると考えます。
「ラーメン大好き小池さん」が書いていた、 >もしも書いてあることがマチガイだったとすれば、それこそ大問題 が意味するように、インターネット上のやりとりから、名誉毀損で告 訴さ れるケースだってあるのです。
「高速倶知安号さん」へ >ここに書き込むのが一番ふさわしいと(勝手に)判断したからで す。 というのは、あなたの勝手な思い込みであり、そのような判断は間違 って います。
もし、書き込みの内容が事実であり、職場の仲間が困っているのだと したら、まず職場で解決できるかどうか考えてみてください。
職場だけで解決できないと判断された場合は、真に相談できる労働組 合に ご相談ください。 身近に組合員がいた場合、あなたの相談には親身になってこたえてく れる ものと確信しています。
「道国税」さん
ネット上の諸問題については、ネット上で解決をはかることが大前提 であ り最善の策だと考えますが、いかがでしょうか? 個々の書き込みに反論等おありでしたら、ネットへの書き込みや抗議 文書 など公衆にきちんと公表できる形で今後は示していただければ幸いです。
書き込みを削除するかどうかの判断は、管理している私たちに委ねら れて いる問題であり、あなたがたに指図されるいわれはありませんが、要 望が あったことについては承っておきます。
東京:管理者: <マツ>
- Thursday, November 25, 1999 at 20:29:45 (JST)
そろばん弾
個人消費は冷え込み、設備投資も落ち込んだまま、であろうが短期間に収益をあげる経営戦略をとり、大規模なリストラを強行ーーその結 果”売上は落ちても利益だけは増やす”動向が九月中間決算で鮮明にリストラ競争をすれば雇用悪化に拍車をかけ、消費を氷づけにし景 気回復の足を引っ張る悪循環が加速することに 同じ様な”悪魔のサ イクル”が職場でも起きている。修正申告書偽造防止のため全国一斉 に「統括官が納税者に確認」するよう繰り返し指示、くわえて全事案 の着手日や預り書類の有無などこと細かくチェックを入れ、副署長が 逐一目を通せと指示している 職員は信用できない、統括官は管理能 力がないと決め付けた全く幼稚な「危機管理」としか思えない この ままいくと、これまで以上に個別管理が強まり、「件数・増差・不 正」などでのノルマ強要に拍車をかけ、正比例して修正申告書や是認 の偽造を加速させることになりかねない 現場蔑視の風潮に猛省を求 めるとともに、ゆとりと働きがいを保障することこそ危機管理のキー ワードであることを頭に刻めと言いたい
東京都:: <Shigesan>
- Tuesday, November 23, 1999 at 09:16:59 (JST)
高速くっちゃん号さんへ
 あなたは、なぜそれを断ることができなかったのですか?
 同僚や上司は助け舟を出してくれてたはずです。
 それなのに、自分で立ち向かわなかったのですか。?
 あなたの書き込みがすべて事実とした場合、その道国税支部委員 長をひどい人と思いつつも、あなたに対して同情する気持ちにはな れません。
:: <クラッシャー>
- Monday, November 22, 1999 at 23:06:23 (JST)
そろばん弾
 リストラ・人減らしがいかに安全面まで蝕むかを現場労働者は鋭く 告発してきた。しかし「市場原理」なる風潮に舞い上がる経営者は聞 く耳を持とうとしない/少し前のことになるが、オヤッと思う記事を 目にした/H2ロケット打ち上げ失敗、核燃料工場の臨界事故、JR 新幹線の崩落事故にふれ、「人員削減のしわ寄せが着た」「人員削減イコ ール効率化、企業利益が上がると単純に考えるのは非常に危険、安全 制度も考えるできとの新しい教訓として出てきた」と、日経連・奥田 会長が指摘。いまの風潮と労務管理のあり方に一石を投じるか、その 後の動向を注視したが軌道修正の跡はみられない/庶民的であるふり をする、人のいいふりをするあのお方と奥田会長が二重写しになる。
こうした方々がふりをする場合、何か意図があると考えるのは私だけ か
東京都:: <Shigesan>
- Saturday, November 20, 1999 at 14:49:22 (JST)
ラーメン大好き小池さんのご指摘は、その通りだと思いますが、「さらに、もしも書いてあることがマチガイだったとすれば、それこそ大問題ですよね。」という部分については補足させていただきます。
先に書き込んだ内容は、私が実際に彼にさせられていたことです。そして、今も私とは別の人に同じことをさせています。
ただ、その「別の人」が「強要されている」と受け取っているかどうかはわかりません。が、私は「強要された」と思っています。「上司」という立場を利用した「無言の圧力」ってやつで。
それと、個人名を特定されるような内容をここに書き込んだのは、ここに書き込むのが一番ふさわしいと(勝手に)判断したからです。書き込みをする際の注意書きを読まなかったわけではありません。
私が彼の「お抱え運転手」をさせられていた頃、当時の統括官や私の同期・後輩は「そんなことする必要ないんじゃないか?」と言ってくれました。しかし、私が加入している道国税は、本当に何もしてくれませんでした。
まあ、当然ですね、道国税の支部委員長自らが部下に「お抱え運転手」をさせているんだから。自分の「通勤手段」を自ら失わせるようなことをするわけありませんね。
:: <高速くっちゃん号>
- Sunday, November 14, 1999 at 08:15:41 (JST)
はじめまして。
いつも眺めているだけでしたが、一言書かせてもらいます。
>高速くっちゃん号さん
う〜ん、その話が本当なら許せない上司ですな。
つくづく非常識な職場だと思います。
最近『SPA!』という雑誌にも「いじめられているのは 女性だけではない」「リストラへの対処法」などの記事が 載ってたように、税務署だけの問題ではないんでしょうけ ど…。
ところで、「掲示板記入ページ」の注意書きにもあるよう に、この掲示板は税金・税務行政に関する意見や議論をみ んなで交わす目的のものですよね。 だとしたら、高速くっちゃん号さんの話が本当だとしても 他にどんな非常識な職員がいたとしても、なんかここの場 にそぐわない気がします。
非常識を糾弾したい気持ちはひしひしと伝わってくるので すが、他の場所で問題にするとか、何らかの方法があるん じゃないでしょうか。
特に、個人が特定されるような内容は、慎むべきだと思い ます。
本人がここに書き込みをしてるわけじゃないのです…。 さらに、もしも書いてあることがマチガイだったとすれば、 それこそ大問題ですよね。 みなさんは、どう思われますか?
千葉:: <ラーメン大好き小池さん>
- Friday, November 12, 1999 at 18:32:14 (JST)
道国税倶知安支部の委員長は、自分が運転免許を持っていないのをいいことに、部下に車での通勤を強要し毎朝その部下の車に乗っていっている。
さらに、毎週金曜日には札幌に実家のないその部下に「札幌まで乗せていけ」 とまで言って札幌行きを強要している。
そのことを、彼は「人徳のなせるわざだ」とうそぶく始末。「人徳のなせるわざ」ではなく、「上司だから仕方なく」だということがわかっていないらしい。
なにしろ、この道国税倶知安支部の委員長は大蔵省あがりの「キャリアかぶれ」なので、署に戻ってからも大蔵省にいた頃のことが忘れられないらしい。
:: <高速くっちゃん号>
- Sunday, November 07, 1999 at 12:52:25 (JST)
転課経験なし・所得調査部門30年超の私から西日本さんへ
ここ10年のスタンスでみると、同じ部門に法人からの転課者2名、 徴収への転課者1名と仕事をしてきました(正確に言うと2−3年の年 限をきった交流)。その3名とも法人調査部門の仕事を希望してお り、3名とも身上申告書に書いた希望は無視されました(特に徴収転 課のケースはまさに顔面蒼白の状態)。
いづれの場合も、「他部門経験は将来プラスになる」との極めて抽象 的な言動を弄して署管理者が押し切るのは、残念ながら職場の悪しき 常識になっています。
このことも許せませんが、何より管理部門の職員が転課希望を出さな い、内部事務部門の職員が外部事務への希望を出さないのは「ヤル気 がない」とのレッテルを貼り、希望無視の転課を煽り続けていること です。こうしたやり方によって、すべての各部門でプロパーを漸減さ せ、日常の事務運営だけでなく行政上も種々のマイナス効果を生み出 しています。
将来像も提示さないまま、「税とり競争」にかりたてるようなやり方は 抜本的に見直すべきです。なにより、転課を希望しない職員は最優先 で尊重され、転課については「必要最小限」にとどめるるべきです。
その場合であっても、転課者について「1−2年目は50l,3年目 は70lの稼動割合」の事務計画の策定をし、税法・通達の研修や実地 研修の充実も必要です。そうでないと、2−3年の所得調査部門経験 のごく僅かしか当該職員のプラスにならないからです。 今日はここまでペンを置きます。
東京都:: <Shigesann>
- Saturday, November 06, 1999 at 12:42:42 (JST)
道国税の連中に告ぐ
「全国税に協力するな」と言ってもムダだ!
道国税が何もしてくれない組合だということは誰もが知っていることである。そんな汚いな手段しか使えないなんて…。おまえらのことなんか誰が信用するか、この腰抜けどもが!さっさと組合を解散したらどうだ?
北海道:道国税なんかなくなってしまえ!!: <アンチ道国税>
- Friday, November 05, 1999 at 20:33:11 (JST)
反論・異論を期待しているのですが・・・
全くありませんな。
西日本:: <匿名希望>
- Wednesday, October 27, 1999 at 23:32:03 (JST)
マリンライナーさんの、おっしゃる通り、国税労組系です。
私は組合を抜きにした常に中立的な立場でいるつもりです。
私が転課に否定的なのは、対外的(対納税者)にも内部に とっても全くメリットがないからです。ここには自営業で 生計を立てていらっしゃる方もあるようですが、仕事の 内容が変わったばかりの職員の税務調査を受けるというのは デメリットしかありえません。ベテランに比べ日数がかかり 精神的負担が増すばかりです(この事は転課した職員にも言える 事ですが)。税務職員にはプロ意識が必要と言われてますが、 それを間違った方向へ解釈し、転課を奨励するのは、単なる 組織の破壊行為にしか見えません。
西日本:: <匿名希望>
- Sunday, October 17, 1999 at 21:58:29 (JST)
みなさん、ご無沙汰しております。
遂に初雪が降ってしまいました。
さて、西日本:税務職員: <匿名希望>さんの書き込みの「うちの管内にある労組」というのは、国税労組系組合のことを言っているものと勝手に理解したうえで書き込みします。
西日本:税務職員: <匿名希望>さんの書き込みの中で、「職員から徴収している組合費も使われ方がとても不透明に感じられます。」という部分があります。
これについては、私も同意見です。
以前、私が加入している組合の本部青年部の役員をしている私の同期が、「組合の金でコンパニオンを呼んでどんちゃん騒ぎをした。これぐらい役得がないとやってられない」というようなことを言っていました。
これを本部青年部では「夜の青年部活動」というんだそうです。ひょっとしたら、組合の金で風俗なんかに行っているんじゃないか?
本当にうちの組合はろくなもんじゃない。
何もしてくれない組合なら「いらない!」
我々は、本部の連中の「遊ぶ金」を「上納」しているんじゃないんだから、やることをやってくれ!
それと、国税労組系組合の機関誌で「上席以下の単身赴任を2年で解消」という記事を、いかにも自らが勝ち取った要求であるかのような書き方をしていたのには本当に呆れました。(国税労組の方も要求していたのかもしれませんが印象に残っていない)
北海道:3952D: <快速マリンライナー倶知安行き>
- Sunday, October 17, 1999 at 15:18:03 (JST)
貴組合が転課というものに対し、どういったスタンスなのかは 知る由もありませんが、うちの管内にある労組は何ら具体的理由 を職員に示さず他事務経験交流を当局に要求しています。彼等の 言い分は「色々な幅広い知識を持つ事が必要」という趣旨で要求 してると思いますが、現場は賦課・徴収を問わず実質的にノルマ に追われているというのが現状です。そんな状態であるから、職場 の雰囲気は新人を育成する事すら手一杯。ましてや転課者に仕事を 教えるなんてとんでもないといった感じです。転課が必要だと思う のであれば、職場の雰囲気を変える事から始めなければいけないと 思うのですが、それを怠慢し、いきなり交流させろ等と言ってる訳 ですから、私に言わせれば、うちの組合連中はバカです。筋が全く 通っていません。私も3年前に転課発令を受けましたが希望はして いません。ただ、発令前に職務怠慢を繰り返した人がいて私はその 人の尻拭いを3年やってましたが、そいつは仕事&勤務地の希望を 叶えてもらっています。その事を組合の役員に発令当時言いました が、まともに取り合ってはくれませんでした。
話が長くなりましたが、そういった事から私は組合不信に陥ってい ます。因みに今、国民の間で「税金の使われ方」が話題となって いますが、職員から徴収している組合費も使われ方がとても不透明 に感じられます。共闘費とか闘争費といった訳の分からない勘定科目 が目立つものですから・・・
西日本:税務職員: <匿名希望>
- Thursday, October 14, 1999 at 20:47:41 (JST)
はじめ書き込みますshigesanです。
阪神タイガースの最下位決定は無念です。ガ、これ以上落ちる場所はあ りませんので、「優勝を視野の中心に 若手戦力強化を前面に」這い上 がってもらいたい。  全国税もファンクラブの厚みを増して、安定した増勢に転じる好機を つくりだしているが、タイガースの若手戦力と「社会主義競争」しなが ら、2000年を両者とも一気に飛躍し多くのファンの血を滾らしたい。
 アレ、もう書き込むスペースがないゾ、ヘルプ松ちゃん。
東京都:全国税組合員・個人上席調査官: <ZZ繁>
- Saturday, October 09, 1999 at 09:30:09 (JST)
 最近なかなか掲示板への意見の掲載がありま せんが、最近の意見に税研のことが載っていま した。 税研の担当者の間でもそろそろホームページを 更新しようという意見がでています。  いつ更新になるかは未定ですが、とりあえず ご了承ください。  それと来年の税研の開催日程のほうも来月はじめにお伝えできそう ですのでお伝えします。           以上
東京都:全国税労働組合 書記次長: <丸山哲也>
- Wednesday, September 29, 1999 at 21:10:40 (JST)
ほんと静かですね最近(^.^)
ところでページの読み込みにけっこう時間かかりますね最近は。
(自分のところのことは包み隠し^^;)
そろそろまとめませんか次のページへということで
tokyo:: <ポンタロー>
- Wednesday, September 29, 1999 at 01:15:34 (JST)
静かですね〜。
皆さん、調査、調査でお忙しいのでしょうね。
全国税のホームページに対する個人的希望です。
税研運動は、全国税の長年の歴史の成果であり、その研究の成果をこの ホームページで公開することには、大きな意義があると思います。
冊子「税金」を手にすることのできる人は、限られていると思いますので。
税研推進委員のみなさん、どうお考えでしょうか。
北陸:規制緩和の対象となる自由業: <コンアリ>
- Tuesday, September 28, 1999 at 17:06:32 (JST)
最近は、静かだなあ・・・。
神奈川:建設組合の書記: <こぶへい>
- Tuesday, September 28, 1999 at 01:05:31 (JST)
私は、以前会計事務所で働いてました。退職理由は、そこの所長が明ら に違法な事を日常的行っていたからです。私は素人で税法はまだ詳しく 知らないのですが、私の知識でも税理士法違反や商法違反を行っていた ことはわかりました。具体的には、脱税はあまりしないのですが、粉飾 決算は日常的にやっていました。最も多く行われていたのはあるはずの 借入を決算書に載せないことです。理由はいうまでもなく銀行からの借 り入れをスムーズに行うことです。脱税もたまにはやりますが、親しい 顧問先に対して20万から30万くらいの金額を脱税する程度です。ほ かには、扶養家族にならないはずの家族の源泉徴収票の改ざんです。
そのほかにも数えきれませんが、日常的に不正が行われいます。比較的ま ともに行われいたのは消費税の申告ぐらいです。彼の事務所はこの不況 にもかかわらず大繁盛です。本来借り入れなどできないはずの会社でも 彼の手によって借り入れも可能です。それによって、顧問料の回収も容 易になります。私が悪質だと思うのは、顧問先のニーズもさることなが ら、彼が率先して行っている点です。それと、勘違いして欲しくないの のは彼の場合節税ではなく脱税なのです。素人の私でもわかるくらいず さんなやり方です。皆さんにお聞きしたいのですが、私が国税局などに 密告した場合彼はのような処分になるのでしょうか、税理士会に密告し た場合どのような処分になるのでしょうか、密告した場合の報復がある かもしれないので匿名で告発したいのですが、それは可能でしょうか
皆さん良いアドバイスよろしくお願いします。
BBS管理者の方へ上記の内容がこの掲示板の趣旨にそぐわないと判断さ れた場合、削除のほうよろしくお願いします。
東京都
:: <秀樹>
- Friday, September 17, 1999 at 02:32:36 (JST)
 晴れて全国税の本部の書記次長に選出されました丸山です。
今、機関紙の作成に携わっていますが、いろんな職場の状況
 例えば、調査に関するもの、事務運営に関すること、職員が疑問、不安に思っていることなど、職場で起こっていること、などお寄せくださ い。機関紙作りの参考にさせていただきたいと思いますのでお待ちしています
 特に当局が新しい施策として行っている相談事務の窓口化その他の新しい施策今年の人事院勧告についておもうこと(年収ベースの切り下げ)退職後の新再任用制度について  KSKの問題点等第2組合についての疑問不満等女性差別、組合差別の問題残業問題 について、お待ちしています。
 組合員のみなさんの意見もお待ちしています
東京都:公務員: <丸山 哲也>
- Tuesday, September 14, 1999 at 00:34:38 (JST)
 晴れて全国税の本部の書記次長に選出されました丸山です。
今、機関紙の作成に携わっていますが、いろんな職場の状況
 例えば、調査に関するもの、事務運営に関すること、職員が疑問、不安に思っていることなど、職場で起こっていること、などお寄せくださ い。機関紙作りの参考にさせていただきたいと思いますのでお待ちしています
 特に当局が新しい施策として行っている相談事務の窓口化その他の新しい施策今年の人事院勧告についておもうこと(年収ベースの切り下げ)退職後の新再任用制度について  KSKの問題点等第2組合についての疑問不満等女性差別、組合差別の問題残業問題 について、お待ちしています。
 組合員のみなさんの意見もお待ちしています
東京都:公務員: <丸山 哲也> - Tuesday, September 14, 1999 at 00:34:29 (JST)
どうもです。 夏休みを利用して、車で北海道一周してきました。八戸から苫小牧 にカーフェリーで渡って、右回りでした。こっちではわからないで っかさで、感動し、リフレッシュして帰ってくることができました (スピード違反でつかまんなかったし良かった(^^)。
でもこっちから八戸までが、とんでもなく遠かったです。
後半戦の税務調査も活発になってきたようです。またハガキを大量 にまいているんでしょうか。 はやく、いい納税者憲章ができないかなあ。
かながわ:建設組合の書記: <こぶへい>
- Wednesday, September 01, 1999 at 23:09:25 (JST)
はじめまして。私は32歳の税理士です。
租税行政庁の中にも、皆さんのような(たとえ少しでも)人たちが居る と思うとホッとします。この国の租税環境を鳥瞰したとき、私たち税理 士と租税行政庁が高い意識を持って改革に取り組まなければならないと 痛感しますね。
また、納税者権利憲章に近い内容で国税通則法の改正案が出てきている ようですが、これもきちんと法制化されればいいのですが、現状を考え ると難しいかなぁ。
憲法84条は本当に金子先生や松沢先生の本の中にのみ存在しつつあり ますもんね。
大阪府:税理士: <重金属市民軍>
- Sunday, August 22, 1999 at 14:30:11 (JST)
話は、少し古くなってしまいましたが、盗聴法とおっちゃいましたね。
アメリカの真似ですか。
どうせ真似するなら、アメリカで認めている税務調査の時の録音権も認 めて欲しいな。(事前に承認を受けることと、費用は、自己負担という のがアメリカの場合の条件です)
北陸
:自由が一番好きだけど、不自由な自由業: <コンアリ>
- Wednesday, August 18, 1999 at 08:56:19 (JST)
たこすけです。
管理者殿へ
至急、私の過去の発言及び関連記事を全て削除してください。
よろしくお願いいたします。
北海道
:フリーライター: <たこすけ>
- Monday, August 16, 1999 at 09:50:47 (JST)
情報公開法で、関係団体である、税理士会と税務署との懇親会における 飲食なんかも公になると言うのは、悪くないと思います。だから、署の ほうから、高いところはやめてくれと言う要望が出るわけですよね。何 処でやろうと税理士会の勝手だと思うけど。 それより、そもそも、そう言う飲食を伴う懇親会そのものの必要性の問 題だと思いますよ。 税理士会の幹部の中には、絶対必要だと言う考えもあるようだけども、 そういう時代じゃないと思うんですけど。そう言う、幹部は、もともと 署や局の幹部だったりするんですけどね。
北陸
:自由業の自由って何: <コンアリ>
- Monday, August 16, 1999 at 09:28:42 (JST)
はじめまして。某税務署に勤務する者です。
最近、情報公開法対策とかで、総務課が忙しそうです。
聞くところによると旅行命令簿なんかも全部公開になり、 何時、誰が、どこに出張したかも全部公開になるとか? おまけに局からの文書や局への報告文書などもほとんど 公開になるようですね。 それで、文書の整理に忙しいようです。ばらばらに編綴 されてる文書を整理したり、目次作ったりしてるようです。
みなさんの署はいかがですか?
:: <tomita>
- Saturday, August 14, 1999 at 14:30:27 (JST)
第2回申告手続きの電子化等に関する研究会の報告が近税パソネットにありましたので、ちょっとお知らせしておきます。 上記の研究会は、8月5日の13時から15時に開催されました。
議題は、以下の通りです。
1 税務行政の現状(前回、諸外国の電子申告の状況の説明を受ける前に日本の現状説明が無いとの指摘があったため)2 特許出願の電子化について(特許庁の電子化申請に携わった係官か らの説明) 3 電子申告ソフトの操作実演 4 自由討議  2時から電子申告ソフトの操作実演に入ったそうです。米国からやっ てきた部門責任者が説明したそうです。使用ソフトはIRS公認の公式 トランスミッター(申告仲介業者)の電子申告ソフトです。メーカー は、パソコン会計ソフトの大番頭を販売していたミルキーウェイ社を買収 して、日本上陸してきたインテュイット社です。Turbo Taxと 言う商品名です。
出席者は、研究会が始まったばかりのこの段階で、アメリカの電子申告ソフ トのデモをすることの真意をはかりかねる状態だったそうです。
なんか業者との関係がありそうでいやな感じですね。
電子申告とKSKの関係については、電子申告では全ての申告をカバー できないので、必要データをKSKに落とし込んでいくことになりま す。電子申告はセキュリティーの問題から、収受と受付になるとのこと です。
電子申告の導入に関しては、KSKの二の舞にならないように広く情報 を公開して行われなければならないと思います。
それから、国税当局は知ってると思うけど、アメリカのIRSの今回の大改 革の原因が、IRSの電子申告を含めた情報システムの近代化計画が多額の 税金を費やしたためにもかかわらず、当初の見とおしに比べ全くの成果 が上がらなかったことに端を発していることにあることです。
そこから議会で大問題となり、さらには、税務職員の公聴会等での内部 告発により過度のノルマ主義の問題等が噴出してきたわけです。
電子申告に関しても、KSKのときに噂されたような業者との癒着が起 こらないことを期待したいですね。
そのためにも、みんなで注視していく必要があると思います。
北陸:ほんとの自由業になりたい: <コンアリ>
- Thursday, August 12, 1999 at 09:44:38 (JST)
ごぶさたです。
最近はずいぶんと若い方も出入りするようになったようですね? 税に携わる人たちの貴重な意見を大変興味深く拝見させていただいてお ります。ワタクシのような人間のためにも今後とも貴掲示板の存続を心 よりお願いいたします。
全国で活躍される全国税組合員の皆さんと税に携わる皆さんでこの掲示 板とホームページを発展させてください。
東京:団体役員: <ポンタロー>
- Wednesday, August 11, 1999 at 23:12:09 (JST)
まつさんのおっしゃる通り、国民に開かれた税務行政を作っていくため
にこの全国税の掲示板は、非常に大事だし、立派なものだと思います。 このHPのおかげで、広く税務行政の現場にいる人たちの生の声が、公 開されているのです。
残念ながら、税理士会においては、このような一般の税理士の生の声が 発表できるような場所が無いのが残念です。しかし、最近、TAINS と言う税理士会のネットワークのHPで天下りOB税理士の問題や、国 税通則法の改正案の話題が出るようになったのはちょっとした前進かも 知れません。
一番問題があるのは、一部のOB税理士(指定官職以上の人が多い)と 税務署の関係ではないでしょうか。
私の感じでは、情報公開法のせいで税務署の管理職クラスは税理士会と の飲食に対して非常に気を使うようになってきたのは、良い傾向だと思 います。逆に、頭の古い元署長のOB税理士が、税理士会の懇親会に署 長以下統括が出てこないのは、けしからん等とわけのわからんことを 言っているような気がします。署長の来ない懇親会など意味が無いと か、署長が来ないと税理士会員の出席者が減るとか、あんまり馬鹿なこ とを言うので、税理士会の懇親会なんだから署からこなくてもいいじゃ ないかと言ってやりました。そんなに、先輩風をふかせたいんでしょう かね。端から見ていても、見苦しいものです。
もっとも、署長の中にも、若い税理士さんにもっと気軽に署長室に遊び に来て欲しいなどと間抜けなことを言う人もいました。懇親会の後の二 次会で、若い税理士にカラオケを強要する署長もいました。外で、これ じゃ、中はもっと大変だろうなと思った覚えがあります。
いずれにしろ、開かれた税務署、開かれた税理士会ができないと、税務 行政の透明化はできません。
北陸:ほんとに自由業かな: <コンアリ>
- Wednesday, August 11, 1999 at 18:44:00 (JST)
お久しぶりの書き込みです。
最近は、なかなか過激な書き込みが続いているようで・・・(^_^;)
おいらの職場は、今度の土曜日から夏休みとなり、かなり一般の人 と違って変則的になります。みなさんはおよらくカレンダー通りだ と思うんですけど、やっぱりこの時期って暇になるんですかね?お いらんとこは暇になりますよ。でも休み明けは、ドカーっと組合員 さんが訪れますけど(^^)。
それではみなさん、良い休暇をお楽しみくださいね。
神奈川:建設組合の書記: <こぶへい>
- Tuesday, August 10, 1999 at 23:37:43 (JST)
お久しぶりです。管理者の「まつ」と申します。
わざわざ自分が出るほどの事ではないのですが、これからはじめて訪れる人たちの事を考えると、放置できません。
管理者としての立場も、ここではっきりさせておく必要があると思います。
◆はじめに
インターネットの掲示版は、基本的に誰に対しても開かれた場所であり、記名・無記名を問わず、自由に意見が交換できる場所です。
そのことを踏まえながらも、掲示版にはおのおの一定のテーマやルールがあります。
誰にでも開かれているからといって、何を書いてもいいとは限りません。
◆全国税のホームページ
言うまでもなく、国税職員の労働組合が運営しているページです。職員だけでなく、国民に開かれた税務行政をみなさんとともにつくっていくためにも、正々堂々とした議論を展開してくれれば、と願って国公ではまだ少ない電子掲示版(BBS)も設置しています。
また、これらの費用は、組合員が納入した組合費によってまかなわれています。
国税庁・大蔵省が公式に運用している官庁のページではありません。
私たちは、国民に信頼される公務員・税務行政を展望して国税庁にもモノを言ってきましたし、職場にも発言してきました。
ただし、あくまで職員団体ですので、個々の職場がああだ、こうだといった話題に逐一コメントする立場にはありません。
今後、そういった書き込みは差し控えていただきますよう、お願いします。
◆誹謗・中傷について
書き込んだ人にとって、「大スクープ!」みたいな胸踊る話であっても、内容が具体性・客観性に欠け、またその書き込みによってなにかをよくしよう、誰かと議論しようというポジティヴな姿勢が見えず、一方的で非難のための非難としかいいようのない感情的な書き込みは、大変見苦しく、見るものを不愉快にさせるだけであり、まさしく誹謗・中傷と言えるのではないでしょうか。
◆「たこすけ」さんへ
発言が過激かどうかは感じる人によって個人差も有るので、いちがいに賛否の基準にはできませんが、少なくともはじめてやってきた掲示版に書き込みをされる場合、これまでのみなさんの発言内容や言葉遣いに関してじゅうぶん目を通してから、大人として恥ずかしくない程度の文章で書き込むことをマナーとして身につけましょう。
あなたの発言は私から見ても大変に見苦しく、挑発的であり、読む人を不愉快にさせます。内容的にも、議論をするためのものではなく、人の揚げ足取りに終始、仮にもライターを自称されるのであれば、その発言は滑稽にさえ映ります。
私は、ここの管理をまかされる権限から、あなたに対し、今後この掲示版への出入り差し止めを通告します。したがって、今後一切のあなたの書き込みは削除します。なお、別名で書き込まれても、調べて削除しますのでご了承下さい。

◆みなさんへ
こうした、挑発的な書き込みは、インターネットの掲示版にはよくあることです。
国税職員や行政の核心に迫る、的を得た批判かどうかは一読すれば分かることと思います。
これらの挑発行為に乗って、本気で相手にすることはどうかおやめ下さい。
掲示版本来の主旨が損なわれるうえ、誰もが不愉快になるだけです。
みなさんが相手にしなければ、いつのまにか来なくなります。
◆さいごに
こうした通告にもかかわらず、無意味な挑発行為や紛争が止まらず、掲示版が今後も荒れるようであれば、残念ですがここは閉鎖することになります。ご了承下さい。
東京:管理者: <まつ>
- Tuesday, August 10, 1999 at 02:24:32 (JST)
たこすけさん、はじめまして。
>過激なのでしょうか?これが現実ですよ
まるで見てきたような物言いですね。
>信頼できる情報筋によると妊娠させて学校をやめさせて結婚したそうですが、とても国民の公僕たる人間のやることとは思えませんね。
「信頼できる情報筋」って一体何?北朝鮮関係のニュースみたいな表現を使いますね。
>あんたらが自分の保身のために内部告発に踏み切れないから
現状のような諸悪の温床が消えないんじゃないのか?
何が「保身」だ!「現状のような諸悪の温床」とは何?
>毎日というのは極端ですが、週の半分は飲み会ということです
はっきりいって時代に逆行してますね。
異常じゃないのかと聞いても若い人間が普通だ、つきあいだと
言いますから狂ってるとしか思えませんな
だから、週の半分が飲み会だってどうやって知ったんですか?見てきたようなことを書くのもほどほどにしなさい。
>信頼できる情報筋から某球技大会の運営資料を入手しましたが だから「信頼できる情報筋」って何?
民間では考えられないことをやってますね
平日に大会を開き、運営にあたる職員は 「勤務時間内レク参加承認」をとるか「年次有給休暇」をとる ことと、記載されています。
はっきりいってこれは横暴ではないですか?
業務命令で行事の運営をするのに、休みをとれというのは 尋常ではないですね 我々国民に指導だなんだと言う前に自分の襟を正せ!!
休暇を取らないでやったらあなたなんて言います?「国民の公僕たる人間のやることとは思えません」とか言うんだろうが!休暇を取っているんだから、どこの何者か分らない人間にとやかく言われる筋合いはないと思いますが・・・。
北海道:: <反たこすけ> - Monday, August 09, 1999 at 20:28:26 (JST)
>久しぶりに掲示板を覗いてみたら、過激なカキコで驚きました。
過激なのでしょうか?これが現実ですよ
>私も税務署員ですが、タコスケさんと同意見です。
>(女子高生〜の件はよく知りませんが)
信頼できる情報筋によると妊娠させて学校をやめさせて 結婚したそうですが、とても国民の公僕たる人間の やることとは思えませんね。
>このような情報を各官署、報道機関へ送達してもかまわないのか?
>是非送達してやって下さい。署や国税局の幹部はそうでもしない >と目が覚めないと思います。
あんたらが自分の保身のために内部告発に踏み切れないから 現状のような諸悪の温床が消えないんじゃないのか?
>残念ながら、奴等は自分等の常識が世間、と言うか
>国民の目から見て異常だと全く思っていません
>(まれに人格者も居られますが)。
>ただ一言言わせて頂くと、私の勤務する署では飲み会は >ほとんど無く、(年に4−5回程度) 毎日というのは極端ですが、週の半分は飲み会ということです はっきりいって時代に逆行してますね。
異常じゃないのかと聞いても若い人間が普通だ、つきあいだと 言いますから狂ってるとしか思えませんな
>年休も強要される事は有りません。
信頼できる情報筋から某球技大会の運営資料を入手しましたが 民間では考えられないことをやってますね 平日に大会を開き、運営にあたる職員は 「勤務時間内レク参加承認」をとるか「年次有給休暇」をとる ことと、記載されています。 はっきりいってこれは横暴ではないですか?
業務命令で行事の運営をするのに、休みをとれというのは 尋常ではないですね
我々国民に指導だなんだと言う前に自分の襟を正せ!!
北海道:フリーライター: <たこすけ>
- Monday, August 09, 1999 at 17:53:08 (JST)
久しぶりに掲示板を覗いてみたら、過激なカキコで驚きました。
私も税務署員ですが、タコスケさんと同意見です。
(女子高生〜の件はよく知りませんが)
>このような情報を各官署、報道機関へ送達してもかまわないのか? 是非送達してやって下さい。署や国税局の幹部はそうでもしないと 目が覚めないと思います。残念ながら、奴等は自分等の常識が世間、 と言うか国民の目から見て異常だと全く思っていません(まれに 人格者も居られますが)。
ただ一言言わせて頂くと、私の勤務する署では飲み会はほとんど無く、 (年に4−5回程度)年休も強要される事は有りません。
秋田県:税務署員: <日本酒は天寿>
- Sunday, August 08, 1999 at 21:01:33 (JST)
今年の人事院勧告の概要が「機関誌」や北海道新聞朝刊にも載っていました。賃上げ率は0.2%代とのこと。また、一時金は5か月を割り込むのが確実とのこと。この内容だったら勧告なし(今までと同じ)の方がいいと思いますが、みなさんはどう思われますか。
北海道:: <匿名希望>
- Saturday, August 07, 1999 at 10:53:02 (JST)
先に述べたコメントは全て事実であり、 誹謗中傷ではない。
しかるべき対応を速やかにとることをおすすめする
北海道:フリーライター: <たこすけ> - Tuesday, August 03, 1999 at 09:27:14 (JST)
税務署はいったいどうなっているんだ!!
毎日のように開かれる酒席。
年次有給休暇を無理矢理取得させ、業務を強要する。
勤務時間内に球技をする。
女子高生を妊娠させる(青少年保護育成条例違反)
このような情報を各官署、報道機関へ送達してもかまわないのか?
北海道:フリーライター: <たこすけ>
- Tuesday, August 03, 1999 at 08:51:43 (JST)
今度の中央大会の時に、あわせて全国税青年部の定期大会を行います。きっといい大会 になると思いますので該当の方は来てね!
さくらしんまち:一応全国税青年部事務局長: <きむきむ>
- Monday, August 02, 1999 at 02:35:49 (JST)
私も、久しぶりの書き込みです。
私の場合は、掲示板までは来ましたが、書き込みがうまく行きませんで した。
皆さん、移動のあとで、相当お忙しいのかなと思ってました。
全国税の統括官と言うのはやはり画期的だと思います。
関係無いですけど、私の両親は、国労でした。
北陸:自由業: <コンアリ>
- Thursday, July 29, 1999 at 08:54:04 (JST)
さきほどの書き込みで書き忘れましたが、「全国税の掲示板」のホームページアドレスは http://209.238.78.15/zenkokuzei/keijiban.htm
となっています。
なお、全国税のホームページから掲示板に来る場合は問題なしでした。
北海道:3952D: <快速マリンライナー倶知安行き>
- Wednesday, July 28, 1999 at 21:30:16 (JST)
久しぶりの書き込みです。
全国税組合員に統括官発令があったというのに、ここでの反応はもう一つですね。なぜでしょう。
きっと、ここのアドレスが変ったことをみなさん知らなかったからじゃないでしょうか。って違うかもしれませんね。
ところで、全国税組合員についに統括官発令が出たとのこと。おめでとうございます!!本当に良かったですね。がんばってきた甲斐がありましたね。他人事ながらとてもうれしいです。
今回の発令は、東京局・大阪局管内のみだったようですが、来年は「全国各地で全国税組合員に統括官発令」ということになってほしいですね。
北海道:3952D: <快速マリンライナー倶知安行き>
- Wednesday, July 28, 1999 at 21:19:21 (JST)
 全国税組合員に統括官発令があったというのに、ここでの反応はもう一つですね。なぜでしょう。熊谷さんが書かれているくらいです。
 画期的ことですから、本部役員のどなたかが、何か書いてくれてもいいのではないかと思います。
 国税組織以外への伝達手段としては、早くて、確実な訳ですから もっと重視をしたらどうか、という意見です。
 私も今回の異動で、旭分会へ転勤になりました。
 ここのリンク先としてある、泉大津からの異動です。リンク先名として これから、分会名を挙げることはせず、「税研活動紹介のページ」として 行きたいと思ってます。
 ついでですが、その私のページも、一万回のアクセスが近づいてきま した。10,000をGETした方へ何かをプレゼント、という訳には行きませ んが、本部のページに追いつかれる日をできるだけ先に延ばすよう、こ れから更新に力を入れたいと考えています。
  参考:http://www.asahi-net.or.jp/~MA9S-OOB/
大阪:組合員: <大辺>
- Thursday, July 15, 1999 at 21:01:11 (JST)
今年の9月から全国税中央本部に専従することに内定しました
近畿地連、執行委員、枚方分会の丸山と言います。
 本部に専従してどんな仕事をするかはまだわかりませんが、 もしかすると、本部機関誌を担当することになるかもしれません。
 そうなったら、この掲示板の意見や各地連、支部等の機関誌も 載せていきたいと思っていますので、どしどしお寄せいただくよう
お願いいたします。匿名でもかまいませんよろしくね。(^0^)v
大阪府:税務職員: <近畿の丸山だ!>
- Thursday, July 15, 1999 at 18:53:26 (JST)
皆さんからの激励は、涙がチョチョ切れるほどうれしく、ありがたいものです。
わたしは、いつもいつも頑張りと、弱気が裏表で出てきます。頑張るしかないのは、私も当然分かっています。そうでないと、この18年間の自分の生き方を否定することになってしまうから。
北海道の石井さんへ、今年もやっぱり駄目でした。石井さんには連絡しなければならないことがあります。それはわが十条村も解散のときが近づいています。先月末に総務から伝達がありました。平成15年3月には廃止になることが決まったそうです。何とかそれまでには九州に帰りたいものだと思います。
話は変わりますが、地連のTHECARDもやっと軌道に乗ってきました。今は、中原さんが必死に編集しています。今度ご連絡ください。みなさんありがとうございます。
東京:税務職員: <東京の本田です。>
- Sunday, July 11, 1999 at 21:52:16 (JST)
今晩は!
今日はメッセージです。
中執会議2日目を終え、各地連と本部で新橋のお店で交流しているところです。
本田さんへ
◆無念でしょうが、頑張って下さい!!
全国税本部も、このような当局の仕打ちには断固として怒り、たたかうつもりです。
局間の受入れ調整などなにをナンセンスな事を言うか!コラ、福○局!!
旧態以然とした地方局の対応には、世界各地からブーイングを発しましょう。(まつ)
◆本田さんの問題は決して個人の問題には止まりません。
全国の仲間も勇気付けるべく、配転闘争における象徴的な大問題として機関紙にも大々的に取り上げて闘います!!ガンバッテ!!(はせがわ)
◆はじめまして。
近畿の村田です。本田さんの配転が実現しなかったのは非常に残念です。本田さんだ事をボク自身は知りませんが、いまみんなに聞いて改めて問題意識を持ったところです。
九州地連から岡さんも会議に参加していましたが、(当局、どうせチェックするんやろ)全国の仲間も「おかしい」と怒っていました。全国税の組織がある以上、徹底的にたたかい抜きましょう!(むら田ダー!)
東京:管理者ほか数名: <全国税中執メンバー>
- Saturday, July 10, 1999 at 23:13:08 (JST)
ログ1〜50へログ51〜100へログ101〜150へログ201〜250へ

書き込みページへ戻るホームページへ戻る