見出し

◆第1519号(2002年4月5日付)◆

あなたも全厚生へ

前向き元気を待ってます。

 新しく厚生労働省に入られた皆さんに、先輩方からの熱いメッセージを贈ります。あなたも全厚生へ、あなたの前向きな元気を待っています。


仕事に働きがいを持ちたいあなた
大阪支部 倉橋忠司
 新規採用者のみなさん、こんにちは。みなさんはいろいろな希望を持って、今の職場を選ばれたと思います。
 私も10年程前、みなさんと同じような思いを抱いて大阪の社会保険事務所で働き始めました。働くかぎりは、給料は高い方がいいし、休みも多い方がいい。そのうえ自分の仕事が誰かに喜ばれたり、誰かの役に立っていると考えたら、仕事にすごく働きがいが持てると思います。
 労働組合に入っても、はじめは何をするのかさっぱり分からないと思います。でもずっと関わっていくと、私達のそんな思いを実現するために労働組合はあるのだと気づきます。
 いま公務員を取り巻く情勢は厳しくなり、また年金や医療、福祉に関わる国の予算も年々減らされているため、納得のいく給付やサービスを国民に提供することが難しくなってきています。これから長い時間を過ごす職場だからこそ、みんなの力でよりよいものにして行きましょう。


働き続けられる職場づくりのために
統計支部 梅澤明子
 新入職員の皆さんこんにちは。公務員として働く期待に胸をふくらませていることでしょう。私も十数年前、「首切りも男女差別もない公務員は一生働き続けられるよ」と勧められ、希望を胸に入省しました。しかし、職場を去っていった女性達もいます。家庭と仕事の両立は公務員でもまだまだ難しいのです。それでも、この十数年に、育児休業法や介護休暇、子の看護休暇などの制度が新設されてきました。これらの制度要求のために、人事院や総務省と交渉をしたり、時には国会議員に要請を行いました。
 組合があればこそ、このように1人ひとりの声を束ね、大きな運動にすることが出来ます。しかし制度を活用出来なければ、「絵に描いた餅」です。 私達が活用しやすいように職場内の細かなルールを決めていくのも組合の役目なのです。
 働き続けられる職場づくりのためにあなたも全厚生へ。


創造する労働組合
国立身体障害者リハセンター支部 前野正登
 若い頃は、誰でもが仕事に対する夢を抱き、希望に満ち溢れています。しかし、現実の多くの業務は、上司の命を受け仕事を日々続けていると、不自然な業務ついて日々流されがちになり、いつのまにか初心が何処かに置き去りになりがちになってしまいます。
 日頃、不自然に思うことや改善したい事を1人では、巨大な組織に対し、意見や改善を要求するには勇気がいり、実行するには大変なものがあります。
 このような時、労働組合を思い起こして頂きたいと思います。労働組合は、1人1人の要求の実現に向けて頑張っています。そして、現在の硬直した業務改善、新しい流れの提供などをすることにより、働きやすい環境を創造できる役割を担っています。そのためにも、組合に加入し新しい環境を創造してみませんか。


世代や職場を越えた仲間づくりを
独立行政法人 国立健康・栄養研究所支部 梅垣敬三
 新入職員のみなさん、不安と期待をもって新しい職場に着かれていることと思います。不安は、組合に入会して多くの仲間を作ることでなくなります。組合では、世代や職場を越えた仲間づくりができます。
 組合費が気になるところですが、1日分に換算して考えて下さい。多くの仲間と楽しく仕事ができるのなら、それほど大きな負担にはならないでしょう。また、皆さんの納めた組合費で多くの仲間が助けられていると考えれば、皆さん自身が社会貢献しているという満足感も得られます。
 組合はこれまで私たちに多大な貢献をしてくれました。皆さんが今後利用される種々の休暇等も、組合が活躍して得たものです。今後も組合が皆さんに多くの貢献をしてくれることは間違いありません。先ずは、組合員になり、仲間づくりをして楽しく働きましょう。


リレーずいそう
● 単身赴任!
 昨年11月から単身赴任生活を送っている。
 かれこれ20年前に田舎から京都へ出てきて独身生活をしていたのだが、結婚して14年この間あまり家事手伝いをしていなかった。(共働きです…)「料理ぐらいいつでもできる(嫁はんが出張のときなんか、炊事・洗濯をしていました)」自信は今でも十分あるのですが。
 単身赴任生活が始まり、金曜に帰り、月曜の朝に戻る生活で、飯と言えばほとんど外食か出来合いの物を買ってくる生活!言えば4泊5日の出張に毎週出ている感覚である。
 笑い話であるが、単身赴任先に家族が遊びにきたとき、炊飯器でご飯を嫁はんが炊いたあと一言「おとうさん、しゃもじは?」ご飯を今まで単身赴任先で炊いたことがなかった私はしゃもじが有るか無いかも承知しておらずバカにされたものである。(ちなみにそのときは、割り箸がしゃもじになったのですが…)
 春休みになり、子どもたちが1週間単身赴任先へ。ここではじめて何も無いことに気づく!子どもに「何にもないやんかー」とバカにされながら「フライパン、どんぶりばち、おたま」などなど買いに走る!職場と宿舎が近いもので朝昼晩とご飯作りはなかなかきついものである。しかし、長男は皿洗い、掃除、洗濯物干しなどは手伝ってくれるので大変助かった。やはり「家族は大切」なことを実感している今日この頃である。
(京都支部 中本邦彦)


News
● 賃金の政府最終回答日に ―3.19全国統一職場集会取り組む―
 公務員賃金闘争の山場で政府・人事院との最終交渉日の3月19日。全厚生各支部も「全国統一行動」に全力で結集しました。
 全厚生は屋外を基本とする昼休み職場集会を各支部に提起。また職場集会の開催が困難な支部についても「全厚生統一行動」としての位置づけを重視。「賃金など労働条件の改善を求める」、「民主的な公務員制度の実現をめざす」2本の決議文については、執行委員会などで確認・送付を行い、掲示板張り出し、机上配布などで全組合員への周知をはかることを追加要請しました。これらの提起を受け、14支部が19日の昼休みに取り組みを実施。日程・時間を前後に調整して開催を追求した支部を含めると22支部が結集しました。また、集会成功のためにメールを活用した開催案内を出したり、朝ビラ宣伝を行ったり、本部からのオルグ配置など開催にあたっての様々な工夫が行われています。本省・統計支部は東京国公主催の昼デモに結集。業務センター支部は「雇用・暮らし・いのち」、そして団結の4テーマを掛け合いトークでわかりやすく演じ好評でした。

● 有事法制は許さない ―雨の中3・22中央集会に3500人―
 「有事法制許さない!3・22中央集会」が3月22日、東京・日比谷野音で開かれ、雨の中3500人が参加しました。全厚生は、本省・神奈川県支部とOB、本部から10名が参加。「有事法制反対」「憲法9条守れ」と国会請願デモを行いました。


ご就職おめでとうございます

青年部が待ってるよ。


労働組合を楽しもう
全厚生青年対策部長 澤田泰介
 新入職員のみなさん、ご就職おめでとうございます。私たちは全厚生青年対策部です。どうぞよろしく!
 それぞれの支部青年部では、スキーやキャンプ、学習会などいろいろなイベントを行っています。そして青年対策部は、支部青年部の枠を超えて、厚生労働省でいろいろな仕事をしている青年たちとお互いの職場のこと、社会のこと、生き方・働き方について学びたいと考えています。
 いま私たちは来年に予定している「全厚生青年交流集会in愛知」の開催に向け、元気に準備をすすめています。全厚生組合員として、みなさんが青年交流集会に参加されることを心から期待しています。
 みなさんもさっそく全厚生に加入して、私たちと一緒に楽しく活動しましょう! 


医療改悪反対  雇用・くらし・いのち守る

4・12国民総行動を成功させよう

 「医療改悪反対、雇用、くらし、いのちを守る4・12国民総行動」の準備が各県ですすめられています。春闘後半での最大規模の行動にするために、組合員の力を総結集していくことが重要です。  今年の春闘は、小泉「構造改革」との全面的な対決になっています。財界・大企業は、徹底した賃金抑制と「合理化」攻撃を強め、「ベアゼロ」の回答後にさらに賃下げの提案を行うなど、激しいたたかいになっています。政府は、医療制度の改悪法案を既に国会に提出。さらに、有事法制の国会提出準備を急ピッチですすめています。これら、国民に痛みと犠牲を強いる憲法違反の悪法を通常国会で強行しようとしています。
 いま、「雇用」「くらし」「いのち」を守ることは、労働者・国民だれもが願う共通の要求課題になっています。この課題を旗印に、特に医療改悪阻止を中心課題に据えてたたかうのが「国民総行動」です。職場・地域から草の根の宣伝・署名・対話運動に取り組み、民間の労働組合はストライキで決起し、商工業者、農民、医療関係者などと共同した取り組みを行います。まさに、全国的な労働者・国民の統一行動・総決起の場を自らでつくる運動です。
 国公労連は、4月8日(月)〜12日(金)のゾーンでの宣伝行動や全戸配布をはじめ多様な宣伝行動を行うために休暇をとり、宣伝行動に参加することを提起しています。国民総行動の12日を最大の行動参加の日にして、全組合員の参加を呼びかけています。各支部は、県国公に積極的に結集し、取り組みを具体化し、要求実現と春闘の新しい流れをつくるために奮闘しましょう。


「政管健保の民営化問題」私はこう思う
─ 2 ─
◇国がちゃんと管理し保障すべき
神奈川県支部 組合員
 政管健保が民営化された場合は、どうやって財源とかを確保して、国民にちゃんとした保障ができるか心配になった。後、職員はどうなるのかも心配だった。国民にちゃんと保障することを考えるとちゃんと国が管理し保障すべきだと思う。
◇苦しむのは結局国民
秋田県支部 組合員
 今回健保民営化について話題となったが、自分の雇用に関して非常に不安を覚えた。民営化について健保がそうなった場合、制度そのものの存続についてもどうなってしまうのかと考えさせられた。健康保険制度がなくなって苦しむのは結局国民であり、そのようなことになるのだけは避けて欲しいものだと思った。
◇国民が喜ぶとでも思っているの?
香川県支部 組合員
 民営化にすれば国民が喜ぶとでも思っているのでしょうか?疑問に思います。
●あなたのご意見を全厚生へお寄せ下さい。


☆ ★ ☆ ピカピカの小学1年生 ☆ ★ ☆
─ 1 ─

 全厚生組合員の「ピカピカの小学1年生」全員集合。数回に分けて掲載します。
〈コメント説明〉
@子どもの氏名(ふりがな)
A大きくなったら何になりたい?
Bお父さん、お母さんからのメッセージ。
都竹 紗央 ちゃん
@つづくさお
Aケーキ屋さん
Bにこにこ笑顔にお父さんお母さんはいつも元気をもらっています。これからもよろしくね。
菅原 結衣 ちゃん 堀場 崚宏 くん
@すがわらゆい
A学校の先生
B卒園&入学おめでとう。元気いっぱい楽しい学校生活をおくれるといいね。
@ほりばたかひろ
Aけいさつかん
B妹思いのやさしい崚宏。父親には備わっていなかったこのやさしさを大切にしつつ、強さも引き継いで大きくなって下さい。
寒川 大智 くん 渡邊 竜佑 くん
@さんがわだいち
Aだいくさん
B野球、サッカー、空手とやりたいことがいっぱいの大智くん。友達たくさん作って、楽しく毎日を過ごしてね。頼りにしてるよ、大ちゃん。
@わたなべりゅうすけ
A駅で切符を売ったり、案内をしたりする
B工作が得意な竜佑くん、お勉強も頑張ってね。だけど今のやさしい気持ちを忘れずに大きくなってね。
横澤 完太 くん 塩津 直人 くん
@よこざわかんた
Aサッカー選手
B今のまま、そのまま大きくなってください。サッカーもいいけどキャッチボールもしようね。
@しおつなおと
Aサッカー選手
Bいつも元気ななおちゃん。まわりの人を本当に明るく楽しくしてくれます。これからもパワーいっぱいのなおちゃんを見せてね。
香川靖統くん
@かがわやすのり
Aプラモデル屋
B長男坊で何かと大変だと思いますが妹弟と仲良く元気で遊んで下さい。

Back  to HOME