医療費3割負担の強行にあたって(談話)

 政府は、国民の圧倒的な反対の声を踏みにじり、4月1日より医療費3割負担を強行した。医療費自己負担の2割から3割への引き上げは、国民のいのちと健康を脅かすものである。
 既に昨年の10月からの老人医療費の自己負担定率制になったことにより、受診率が落ち込んでいる。その上に3割負担の実施により医療費負担を患者・国民に押しつけることは、更なる受診率の低下と患者の重症化を招くことになり、かえって医療保険財政を圧迫することになる。
 この4月からの「医療改悪・3割負担などの凍結」を求める運動は、日本医師会、歯科医師会、薬剤師会、看護協会の医療関係4団体が反対運動を展開するなど、かつてない共同が大きな広がりを見せた。また、地方議会においても既に22の道府県議会において「3割負担の凍結決議」が行われた。
 国会においては、野党4党が共同して衆参両院に「医療費3割凍結法案」を提出し、直ちに審議入りするように強力に求めていた。
 しかし、政府・与党は「凍結法案を審議せよ。3割負担を凍結せよ」の国民世論を無視し、審議入りを拒否しつづけた。国民の怒りが頂点に達しているなかで、政府・与党が凍結法案の審議を拒み続けたことは、許し難い暴挙であった。来る一斉地方選挙において、国民世論に敵対して医療費3割負担を強行した与党3党に厳しい審判をくださなければならない。
 政府・小泉内閣は、4月1日より医療費3割負担の実施に加えて、年金、介護など社会保障分野での国民負担増、給付減を強行する。これは、リストラ・賃下げに対して懸命に生活防衛をしてる国民・労働者の家計に追い打ちをかけるものであり、断じて容認できない。このことは、不況をより一層深刻化させることになる。
 野党4党は、3月31日に「医療費3割負担に反対し、2割に戻す法案」を共同で国会に提出することを確認した。
 多くの国民が「いつでも、どこでも、安全・安心の医療」を受けることを願っており、国公労連は、医療費3割負担凍結を求める国民世論を発展させ、野党4党の「2割に戻す法案」の実現をめざす取り組みを展開する。
 
 2003年4月1日
 日本国家公務員労働組合連合会
 書記長 小 田 川  義 和

トップページへ  前のページへ